京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up6
昨日:183
総数:692821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

数学科研究授業

画像1
 10月17日(木)4限「数学科研究授業」を行いました。クラスは1年4組。テーマは「実際の速さを本で調べて、問題をつくろう。」授業者から、問題を作る手順を教えてもらうと、生徒たちは図書室にある本を使って動物や乗り物の速さを調べ、問題づくりに早速チャレンジしました。最後は、完成した問題を画用紙にまとめ、代表が皆の前で発表しました。
 本年度、本校は教育委員会より「豊かな学びリーディングスクール」の研究指定を受け、「言語活動の充実」や「コミュニケーション能力の育成」を育む図書館教育に取り組んでいます。11月12日には公開授業とその研究協議を予定しています。全校あげて、本年度の目標が達成できるよう頑張りたいものです
画像2

1年生球技大会

画像1画像2
 昨日の2年生に引き続き、本日は1年生の球技大会が実施されました。台風の接近を心配していましたが、蒸し暑さはあるものの天候に恵まれ、予定通り競技を実施しています。体も小さく、技術的にも未熟な部分もありますが、グランドはクラスマッチの盛り上がりで一杯です。

マレーシアの中学生との交流

画像1
 5月31日(金)マレーシアの中学生(男子:13歳)1名をお招きし、交流を行いました。 校区内のご家庭にホームステイされているご縁で、本校1年生との交流が実現しました。
 1年2組の英語の授業に参加され、互いの自己紹介などを行い、その後の学年集会では質疑応答やゲームなどを行いました。来週にはハワイの中学生との交流も予定されていて、大変賑やかで国際色豊かな双ヶ丘中学校です。
画像2

1年生校外学習

画像1画像2画像3
 5月29日(水)1年生は校外学習を行いました。場所は1年生恒例の「大森リゾートキャンプ場」。
 到着後は朝方の雨もあがり、自然に囲まれた中で予定通り行程をこなすことができました。飯盒炊飯では薪割りからチャレンジし、慣れない手つきながらカレーライスなどの手作りメニューに挑戦していました。もちろん後片付けも含めて、すべて生徒自らの力でやりきったわけですが、「皆で協力することと責任を果たすこと」の大切さを、またその困難さを考えることができたようです。
 三つの小学校から集まった157名。クラスごとの団結や、互いの信頼関係を気づくきっかけとなった校外学習になりました。

小中連絡会

 5月21日(水)「小中連絡会」を行いました。
昨年度6年生を担当した各小学校の先生が中学校に来校され、中学一年生の授業参観をされました。
 中学生らしい雰囲気で成長した様子を見せる一方、久々に担任の先生に会えた嬉しさを授業中ではありますが、めいっぱい表現する生徒も少なくありませんでした。
 授業を終えた休み時間には、各小学校ごとに先生を取り囲むグループができ、廊下には歓声が響き渡っていました。
画像1画像2

1年生学年道徳

 5月21日(火)1年生は「学年道徳」を行いました。中学入学後初めて経験する学年道徳は、体育館に1年生全員が集まり、「人の意見をしっかり聞く」などの約束をしてスタートしました。
 三小学校から集まった1年生。学級活動や部活動を通して、互いの人間関係を日々築いていますが、今回は「生協の白石さん(講談社)」の資料を使って、「相手を受け止める言葉」「言葉の持つ温かさ」について考えました。授業の中では、学級討議の時間も設定され、クラス代表の意見に学年全体が耳を傾け、他者の考えを知り、自分の考えを再構築する良い機会となりました。
 来週に予定されている「校外学習」でさらに互いの結びつきを強めてほしいものです。
 
画像1画像2画像3

1年生:ジョイントプログラムに挑戦

画像1画像2画像3
12日(金)1,2限,1年生は,ジョイントプログラム:国語・数学のテスト(小学校で学習した内容)に挑みました。生徒たちは,小学校で学習したことを思い出しながら,悪戦苦闘していました。中学校に入って最初のテストで,緊張しながらも一生懸命に取り組んでいました。

フレッシュ新入生157名入学!

画像1画像2画像3
9日(火)春爛漫の暖かい日差しの中,入学式が行われました。登校した新入生は,クラス発表を待ちわびるかのように,クラスごとに張り出された氏名を探し,友達と歓声を上げていました。式は,吹奏楽部の演奏のもと,緊張気味に新入生が入場,国歌斉唱・校歌演奏,学校長式辞,PTA会長の祝辞と続きました。生徒会長からの「歓迎の言葉」の後,新入生代表がしっかりした口調で「誓いの言葉」を述べてくれました。明日から中学校生活がスタートします。毎日毎日を無駄にせず,充実した日々を送ってくれることを祈っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 修了式
3/21 春季休業開始

学校からの連絡

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

学校評価

道徳通信

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp