京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up47
昨日:192
総数:690036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

科学センター学習

画像1画像2画像3
 11月20日(水)1年生は「科学センター学習」を行いました。3限まで授業をしたのち、バスで伏見区の「青少年科学センター」に移動し、より専門的な学習に挑戦しました。物理、化学などクラスごとに学習内容は異なりましたが、科学センターの先生の指導のもと、独自に開発された教材を使い、実験を通して科学を学ぶ楽しさを体験しました。
 今後、学校での理科の授業でも今回の体験を活かし、より興味・関心をもって学習に取り組んでいってほしいものです。

ファイナンスパーク学習

 10月30日(水)〜31日(木)1年生は「京都まなびの街 生き方探究館」で「ファイナンスパーク学習」を行いました。
 事前学習ののち、テーマごとに各ブースに分かれ、日常生活に関わる社会の仕組みや経済の働きについて、消費者の目線から基本的な知識を体験交えて学習しました。生徒たちは、学校ではなかなか体験することのできない学習内容に、おおいに興味・関心をもち、自分の将来を重ね合わせながら、大変熱心に取り組んでいました。
 ご参加いただいたボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校からの連絡

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

学校評価

道徳通信

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp