京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:108
総数:870431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

からだほぐし 1年生

今日は初めて総合遊具の遊び方を学習しました!!
画像1
画像2
画像3

図書館 1年生

たくさんの本があるので、どれにするか迷っていました。

教室に持って帰って楽しそうに読んでいました!!
画像1
画像2

図書館 1年生

先日みんなで初めて図書館に行きました!

さっそく本の借り方を教えてもらい、お気に入りの一冊を選んだようです。
画像1
画像2

1年生を迎える会があったよ!

26日は、4年ぶりの1年生を迎える会がありました。

1年生は、6年生のお姉さんやお兄さんに手をつないでもらって入場しました。どきどき、わくわく、にこにこしながらです。

2〜6年生のみんなのうれしい気持ちが、いろいろな出し物から伝わってきました。1年生もありがとうの気持ちを込めて「さんぽ」の歌を歌いました。

終わってから、1年生は「楽しかった!!」「緊張した!!」と言っていました。
これからも、2〜6年生よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

かずとすうじ 1年生

数図ブロックを使って問題の出し合いっこをしました!!
画像1
画像2
画像3

かけっこ 1年生

くねくね道を上手にかけっこできました!!
画像1
画像2

そうじ 1年生

クラスのみんなが気持ちよく過ごせるように明日からも頑張ろう!!
画像1
画像2
画像3

そうじ 1年生

毎日6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に頑張っています!!
画像1
画像2
画像3

1年 身体計測

画像1
1年生になってはじめての身体計測でした。
身長を計測するときは「背筋ピンッ!」
体重を計測するときは「じっとする!」
保健室の先生に言われたことをしっかり守ってできました。

はじめての名前

画像1
画像2
画像3
1年生、初めての名前に挑戦しました!

お手本を見ながらゆっくり丁寧に書くことができました♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

その他配布文書

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp