京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up24
昨日:53
総数:871929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

リースづくり 1年生

贈る相手を考えて心を込めて作ります!!

完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

リースづくり 1年生

あさがおのつるを使って、リースづくり!!

完成はまだですが、楽しく活動できました☆
画像1
画像2
画像3

こうひつ 1年生

「とめ」「はね」「はらい」に気を付けて書くことができました!!
画像1
画像2
画像3

かずあてゲーム 1年生

ペアで「かずあてゲーム」をしました!!

これまでに学習したたしざんやひきざんの問題を上手に作って答えていました☆彡
画像1
画像2
画像3

あきといっしょに 1年生

秋祭りに向けてグループで計画を立てました!!

上手に話し合いを進められていました☆
画像1
画像2

じんとりあそび 1年生

自分たちでどうやって陣地を守るか考えながら楽しく活動できました☆
画像1

水菜の収穫 1年生

「大きくなった」「食べるのが楽しみ」
お家で食べるのが楽しみなようです☆
画像1
画像2

水菜の収穫 1年生

みんなで大切に育てていた水菜を収穫しました!!

画像1
画像2
画像3

あきみつけ 1年生

あきみつけ第2弾!!

今日は、あきみつけで見つけたものを使って遊びを考えました!!
「どんぐりを使ってこまができそう!」「射的もできそうだな」とたくさんアイデアが出ていました☆
画像1
画像2
画像3

かたちづくり 1年生

板を使って、さまざまな形を作りました!!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp