京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:121
総数:870944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

1年 たしざんの学習が始まりました。

画像1
画像2
 算数は「たしざん(1)」の学習に入りました。カエルや車の数の動きを,数図ブロックを使って考えています。「車が2台増えたから,ブロックを2つ動かせばいいと思う。」「4ひきのカエルは最初から遊び場に居たから,ブロックは動かさなくていいと思う。」など,アイデアを出し合ってみんなで学習を行っています。

1年 しろくまのジェンカ

画像1
画像2
 音楽の「はくをかんじてリズムをうとう」では,曲のリズムに合わせて体を動かしました。前の人の肩につかまって,息を合わせてジャンプしました。音楽のリズムにのって,みんなで楽しく拍を感じました。

図書館へ行こう

6月25日(火)
今日は1組と2組が,初めて学校図書館の中へ入りました。子どもたちはたくさんの本が見られることをとても楽しみにしていました。図書の先生に本を大切にすることや本の借り方について教えてもらいました。また,大型絵本の読み聞かせをしてもらい,とても興奮していました。最後はいよいよ本の貸し出しです。1冊しか借りられないので,みんな迷いながらお気に入りの本を見つけて借りていました!これからもいろいろな本に出会って楽しんでほしいですね。3組と4組も木曜日に行くことができます!
画像1
画像2
画像3

あわせるを しきに かこう

画像1
画像2
算数科で「たしざん」の学習をしています。今日は,あわせていくつになるか考えた後に,それを式に書く学習をしました。

ノートに問題・式・答えを書いて考えます。今までよりもたくさん書くことが増えて,今日はとても大変だったのですが,授業が終わってから,「ちょっと楽しかった!」「またやりたい!」という声がたくさん聞こえました。明日の学習も楽しみですね♪

図書委員の読み聞かせ その2

画像1
読み聞かせの後に,本についてのクイズをしてくれたクラスもありました。もちろん,読み聞かせも楽しかったのですが,その後にクイズもあって,子どもたちはとても喜んでいました。

読み聞かせに来てくれていた5年生は,4年生の時にクラスの係活動でがんばっていたことを活かしてくれたのでしょうか…?さすがだなぁと感心させられました♪

図書委員の読み聞かせ その1

画像1
画像2
あじさい読書週間の取組の一環で,図書委員会の子どもたちによる読み聞かせがありました。5・6年生のお兄さん・お姉さんたちが,各クラスで本を読んでくれました。委員会の子どもたちは,今までにたくさん練習をしてくれていました。楽しい読み聞かせでした♪

選書会

画像1
画像2
画像3
選書会がありました。体育館のイスの上に並べられた,本の中から,気に入った本や読みたい本,図書室にあったらいいなぁと思う本を選びます。

たくさんの数や種類の本があって,迷って迷って選ぶのに時間がかかっている子どももいましたが,みんな初めての選書会を楽しんでいました♪

京都水族館の出前授業 その3

画像1
画像2
画像3
最後に,今日連れてきてくださったカエルに触らせてもらいました。

とてもおとなしいカエルさんで,手のひらに乗せられている間も,跳ばずにじっとしている賢いカエルさんでした。なかなか触る機会がないので,子どもたちも喜んでいました。せっかくの機会だったので,担任もさわってみました♪

なかなかない貴重な時間になりました。
京都市水族館のみなさん,ありがとうございました。

京都水族館の出前授業 その2

画像1
画像2
画像3
次は,オオサンショウオはどこに住んでいるのか,オオサンショウオとはどんな生き物なのか教えていただきました。

大きさはどれくらいかな?
子どもたちと背くらべ。みんなよりも大きかったですね。

重さはどのくらいかな?
2人では持ち上げられず,4人で持ち上げてやっとでした。

とても大きな生き物だということがわかりましたね♪

京都水族館の出前授業 その1

画像1
画像2
画像3
京都市水族館の方々に来ていただき,出前授業を受けました。

今日は,オオサンショウオについて教えていただきました。まずは,オオサンショウオの仲間である,「イモリ」と「カエル」の観察をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp