京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:38
総数:870619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

1年生 見つけた秋で…

画像1画像2
 見つけた秋で,作品を作りました。
葉っぱを並べたり,どんぐりを並べたりして
見えてきた形から絵を描きます。

どんな作品ができるかな…。

1年 秋の遠足

画像1画像2
賀茂川沿いでも,秋を見つけました。
チカラシバのふさふさの部分をぐっと,下から持ち上げると・・・

「みてみて,くり!!」

1年 秋の遠足

画像1
帰り道も,他の通行人の道をふさがないように気を付けながら歩きます。
とってもきれいな2列です!

1年 秋の遠足

画像1
帰りの地下鉄は,少しお疲れモードの子どもたち。
眠らないように気を付けながら,マナーを守って乗車できました。

1年 秋の遠足

画像1
画像2
平安騎馬隊の厩舎の見学をしました。
みんな,馬の大きさにびっくり!
馬の名前は,京都にある山の名前から付けられているそうです。



秋の遠足16

画像1画像2
食べ終わった後も,元気に遊びまわりました。

その後は,平安騎馬隊のところまで行きました。
警察のお仕事を手伝っている馬と知って,びっくり。

愛宕くん,大文字くん,笠置くん。
京都の山から名前をとっているそうです。

秋の遠足17

画像1
お馬さんとばいばいしたあとは,また地下鉄に乗り,一生懸命歩いて帰りました。
たくさん遊んで,たくさん歩いて疲れましたね・・・。
よくがんばりました。
休日はゆっくり休んでください。

秋の遠足15

画像1
子どもたちのお弁当を見て回っていると,秋を感じるお弁当を見つけました。
おにぎりがハロウィンのおばけになっています。
お弁当からも季節を感じることができるなんて,素敵ですね。

朝早くからお弁当のご準備,ありがとうございました。

秋の遠足14

画像1
もぐもぐもぐもぐ,あぁ美味しい!

1年 遠足

画像1
画像2
みんな,いろいろな体勢ですべっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp