京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:47
総数:543649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

給食室からこんにちは。

画像1
 6月25日の献立は,「コッペパン・牛乳・ツナサンド(具)・マヨネーズ・チャウダー」でした。
 今回は自分でツナサンドを作りました。ツナサンドの具にマヨネーズを適量しぼり,その具をパンにはさみます。大きな口を開けておいしく食べることができました。また,チャウダーには星,ハート,クマの形のにんじんを入れました。教室では
〇「ラッキーキャロットがある!」
△「やった!星のにんじんがあった!」
とニコニコと嬉しそうな子の姿をみることができました。
 また,
 □「先生!今日の給食何?」
ということを毎日尋ねてくれます。毎日楽しみにしてくれているのをとても嬉しく思っています。みんなが食べることを好きになってもらえるようにこれからも努力して参ります。

給食室からこんにちは。

画像1画像2
 6月21日の献立は,「ごはん・牛乳・豚肉と万願寺とうがらしのいためもの・だいこん葉のごまいため・もずくのみそ汁」でした。
 今年度3回目の和献立は,京野菜の万願寺とうがらしを使いました。万願寺とうがらしはは舞鶴市の万願寺地区で誕生したと伝えられています。果肉はやわらかく甘みがあり,種が少ないうえに,「とうがらしの王様」と呼ばれるほど大きいです。
 「もずくのみそ汁」には旬のもずくを使用しました。もずくの独特にぬめりには,おなかの働きを整える食物繊維が含まれています。京都で作られている京北みそを使用しました。地産地消の献立です。
 調理する前の万願寺とうがらしを子たちに見てもらいました。
 「万願寺とうがらしって大きいなぁ!」
 「ピーマンに似たにおいがする」
そして食べた後には,
 「とうがらしって辛いと思っていたけれど,食べたら辛くなかった!おいしい!」
と,にこにこしながら食べていました。目・鼻・口などを使って味わうことができましたね。

給食室からこんにちは。

画像1画像2
 6月20日の献立は,「麦ごはん・牛乳・さわらの幽庵焼き・野菜のきんぴら・すまし汁」でした。
 さわらを砂糖・料理酒・みりん・しょうゆ・ゆず果汁につけて焼いた,爽やかなゆずの香りのする料理です。
 ゆずの味が苦手な子は一部いましたが,多くの子たちは
「ゆずの味がすっぱくておいしい!」
「身がやわらかった!」
「とってもおいしかったよ!」
と笑顔で教えてくれました。
 暑かったのもあり,ゆず味をよりおいしく感じられたのかもしれません。ぜひ,ご家庭でも柑橘類や香味野菜を使った料理を楽しんでください。

歯みがき週間実施中

画像1画像2
 今週は歯みがき週間。各クラスで歯みがきピッカピカ賞をめざして,給食後の歯みがきを丁寧にすることに取り組んでいます。朝晩はもちろんのこと,お昼ごはんの後も口の中がすっきりすることで,進んで歯みがきを続ける習慣をつけてもらえればと思っています。
 今年は全クラスがピッカピカ賞になるといいな!

給食室からこんにちは。

画像1画像2
 6月18日の献立は,「味付けコッペパン・牛乳・チリコンカーン・ほうれん草のソテー・みかん」でした。
 本日はラッキーキャロットの日!楽しく給食が食べられるようにと,「チリコンカーン」の中に星型のにんじんを各クラス1つずつ入れました。星型のにんじんが当たった人にはメダルをプレゼントするとともに,担任の先生と記念撮影をしました。
 給食時間に各クラスをまわっていると,
「誰のところにラッキーキャロットがあるんだろう」
「みんなあった?」
と楽しみながら探す様子が見られました。また,どのクラスも当たった子には
「おめでとう!!」
と声をかけていました。素直におめでとう!といえる心の優しさに感動しました。
 また給食にラッキーキャロットを入れるので楽しみにしていてくださいね!

給食室からこんにちは。

画像1
 6月17日の献立は,「麦ごはん・牛乳・和風カレーどうふ・ほうれん草ともやしのごま煮・じゃこ」でした。
 和風カレーどうふは,けずり節でとっただしにしょうゆやカレー粉を入れて味付けをしています。暑い夏にカレー味の料理は食欲が増しますね。残菜は0!しっかりと食べることができました。
 ほうれん草ともやしのごま煮は,ほうれん草ともやしのシャキシャキとした食感とごまの香りが良い一品でした。
 1年生のある子たちは和風カレーどうふを食べながら,
「少しピリッとするけれど,ごはんと一緒に食べたらおいしいんだよ!」
「このほうれん草ともやしのごま煮もごはんといっしょに食べるんだ!」
と言いながらおいしく食べることができました。口中調味もできるようになってきましたね。

歯みがき週間 お知らせ

画像1画像2画像3
 来週の歯みがき週間について,保健委員が各クラスにお知らせに行きました。順番を決めて1,2本ずつみがくと上手にみがけることを,模型を使って紹介をしました。「歯みがきピッカピカ賞」をめざして,来週一週間クラスみんなでがんばりましょう。

全国小学生歯みがき大会参加

画像1画像2画像3
 今年度も4年生が全国小学生歯みがき大会に参加をしました。DVDを見ながら,歯についての学習していくものです。全国とアジア各地でおよそ24万人の小学生が参加しているそうです。
 鏡で自分は歯肉炎になっていないか歯ぐきを観察したり,デンタルフロスで歯と歯の間の歯垢をきれいにしたりといろんな活動をしながら,歯のことについて学習しました。デンタルフロスについた歯垢のにおいにはたくさんの人が驚いていました。
 学んだことを生かして,これからも歯を大切にしていきましょう!

給食室からこんにちは。

画像1画像2
 6月6日の献立は,「麦ごはん・牛乳・肉みそいため・切干大根のごま煮」でした。
 肉みそいためは料理酒・しょうゆで下味をつけた豚肉をにんにく・しょうがで炒め,しいたけ・こんにゃく・大豆を加えて調味液を入れてさらに炒めた料理です。調理室のそばにプールがあるのですが,プールで授業を受けていた子たちは
「とってもいいにおいがする!」
と喜んでいました。きっとにんにくやしょうがのにおいが届いたのでしょうね。
 いいにおいの料理は食欲が増しますね。今日の給食もしっかりと食べきることができましたね。

給食室からこんにちは。

画像1
 6月5日の献立は,「ごはん・牛乳・青椒肉絲・トマトと卵のスープ」でした。
 夏においしい野菜である「ピーマン」を使い青椒肉絲を,「トマト」を使い「トマトと卵のスープ」を作りました。
 前日から
「やった!明日の給食は青椒肉絲だ!」
と言っている子がいました。当日はピーマンもおいしく食べられたのか,お残しもありませんでした。残さず食べてくれるので,毎日給食室のみんなで嬉しいなぁ,と喜んでいます。
そして帰りには
「明日の給食は何?」
と尋ねる子がいました。毎日給食が楽しみですね!明日もたくさん食べてくださいね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp