京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up37
昨日:185
総数:548530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

給食室からこんにちは

画像1
9月2日の献立は,「胚芽米ごはん・牛乳・牛肉とピーマンのにんにくいため・中華コーンスープ」でした。
“牛肉とピーマンのにんにくいため”は,にんにくの香りをきかせて,暑い時にも食べやすい味つけの炒めものです。じゃがいもやピーマンのしゃきしゃきした歯ごたえが味わえる献立です。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
8月31日の献立は,「ごはん・牛乳・豚肉とゴーヤのしょうがいため・金時豆の甘煮・すまし汁」でした。
“豚肉とゴーヤのしょうがいため”のゴーヤは肉や卵などの動物性たんぱく質と一緒に調理すると,苦味がうま味に変わります。暑さで疲れたがたまった体に元気を取り戻す豚肉とゴーヤを組み合わせました。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
8月30日の献立は,「バターうずまきパン・牛乳・コーンのクリームシチュー・ごぼうのソテー」でした。
“コーンのクリームシチュー”は,手作りのルーを入れて,じっくり煮込みました。コーンが甘く,子どもたちに人気の献立でした。

給食室からこんにちは

画像1
8月29日の献立は,「麦ごはん・牛乳・肉じゃが・小松菜と切干大根の煮びたし・黒大豆」でした。
“肉じゃが”は,広島県呉市や京都府の舞鶴で考え出された料理と言われています。じゃがいもがホクホクしていて子どもたちに人気の献立でした。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
8月26日の献立は,「小型コッペパン・牛乳・イタリアンスパゲティ・ほうれん草のソテー・チーズ」でした。
“イタリアンスパゲティ”は日本で作り始められたスパゲティ料理です。トマトケチャップを味つけに使用しました。今回はうま味を出すために,ハムをベーコンにかえ,夏野菜のピーマン・ズッキーニを入れました。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
8月25日の献立は,「ごはん・牛乳・カレー・ひじきのソテー」でした。
“カレー”は,手作りルーのまろやかでこくのある味で人気の献立でした。ルーを入れてから30分以上煮込んだカレーのうまみを子どもたちは,味わって食べていました。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
画像3
7月21日の献立は,「麦ごはん・牛乳・平天の煮つけ・京野菜のごまみそかけ・みかん」でした。
“京野菜のごまみそかけ”は,地産地消の献立で,京野菜の賀茂なすと万願寺とうがらしを使いました。こんにゃく・賀茂なす・万願寺とうがらしを炒めたものに,教室でみそだれをかけて食べました。

給食室からこんにちは

画像1
7月20日の献立は,「ごはん・牛乳・ツナそぼろ丼(具)・野菜のきんぴら・キャベツのすまし汁」でした。
“ツナそぼろ丼(具)”は,子どもたちが各自,具をごはんにのせて食べるセルフ丼の具です。丼ということもあって,食べやすかったようです。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
7月19日の献立は,「麦ごはん・牛乳・肉じゃが(ピリカラみそ味)・小松菜と切干大根の煮びたし」でした。
“肉じゃが(ピリカラみそ味)”は,豚肉・玉ねぎ・糸こんにゃく・じゃがいもをじっくり煮込み,三温糖・赤みそ・トウバンジャン・しょうゆで調味して仕上げました。ごはんにあう献立で好評でした。

給食室からこんにちは

画像1
7月15日の献立は,「ごはん・牛肉とひじきのいため煮・伏見とうがらしとじゃこのたいたん・とうがんのくずひき」でした。
今月の和献立でした。“伏見とうがらしとじゃこのたいたん”は,京都の伝統野菜の1つ「伏見とうがらし」をじゃこと一緒に炒めて煮ました。京都で伝えられてきた料理名「たいたん」を献立名にしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp