京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up54
昨日:63
総数:550264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生 就学時健康診断は11月22日(金)です。詳細は10月下旬入学届のご提出時にお知らせいたします。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
11月4日の献立は「麦ごはん・牛乳・豚肉ととうふのくず煮・ほうれん草ともやしのごま煮」でした。
“ほうれん草ともやしのごま煮”は,ごまの香ばしさともやしとほうれん草の食感を楽しめる献立でした。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
11月9日の献立は,「ごはん・牛乳・開干さんまのからあげ・関東煮」でした。
“開干さんまのからあげ”は,油でカラッと揚げたので,骨まできれいに食べられたので,好評でした。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
11月8日の献立は,「黒糖コッペパン・牛乳・チリコンカーン・野菜のホットマリネ・チーズ」でした。
“チリコンカーン”は,アメリカの南部にあるテキサス州で生まれた料理です。大豆と牛ひき肉,たまねぎやにんじんをトマト味のスープで煮込んだ料理です。カレー粉を使っているので,まろやかなトマト味の中にピリッとした辛さがあり,パンにとてもよく合うおかずです。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
11月7日の献立は,「麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・ジャーマンポテト・りんごゼリー」でした。
“ハッシュドビーフ”は,細切りにした牛肉とたまねぎを炒め,ドミグラスソース・トマトソースなどで煮込んだ料理です。子どもたちには,人気の献立です。

給食室からこんにちは

画像1
11月2日の献立は,「ごはん・にしんの煮つけ・ブロッコリーのおかか煮・九条ねぎのみそ汁・みかん」でした。
今月の和献立です。季節の野菜やくだものを使用した秋が感じられる献立にしました。“九条ねぎのみそ汁”は,今月の新献立です。旬の食材「だいこん」「九条ねぎ」「えのきだけ」を使い,季節感を味わえるみそ汁にしました。

給食室からこんにちは

画像1
11月1日の献立は,「コッペパン(国産小麦100%)・牛乳・ツナごぼうサンド(具)・鶏肉ときのこのトマト煮」でした。
“鶏肉ときのこのトマト煮”は,今月の新献立です。鶏肉と旬のきのこを一緒にトマト味で煮込んだ料理です。季節のきのことして,しめじとエリンギを使用しました。

給食室からこんにちは

画像1
10月31日の献立は,「麦ごはん・牛乳・とりそぼろ丼(具)・ほうれん草とじゃこのいためもの・赤だし」でした。
“とりそぼろ丼(具)”は,子どもたちが,教室で具をごはんにのせて,きざみのりをかけて食べました。食べやすく,子どもたちには好評でした。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
10月28日の献立は,「ごはん・牛乳・かしわのすき焼き・ごま酢煮・柿」でした。
“かしわのすき焼き”は,今月の新献立でした。関西では,鶏肉を「かしわ」と呼び,京都ではかしわを使ったすき焼きはお祭りや行事の時に,よく食べられてきました。京都府内産の九条ねぎを使った地産地消の献立です。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
10月26日の献立は,「減量ごはん・牛乳・かやくうどん・ほうれん草のごま煮」でした。
“かやくうどん”の「かやく」とは,もともと漢方の言葉「加える薬」と書きます。ご飯やうどんなどを引き立てるために入れる具のことを「かやく」というようになったそうです。給食では,鶏肉・油あげ・にんじん・はくさい・青ねぎなどいろいろな具を入れて作りました。

給食室からこんにちは

画像1
10月25日の献立は,「味つけコッペパン・牛乳・変わりいり卵・野菜のスープ煮」でした。
“変わりいり卵”には,ベーコン・じゃがいも・たまねぎ・にんじんが入っていて,具だくさんでボリュームがあり,子どもたちには好評でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp