京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up44
昨日:47
総数:543678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

給食&食の学習

 今日のこんだては,麦ごはん・牛乳・ビーフシチュー・小松菜のソテーです。手作りルーで作るビーフシチューは,コクがあってちょっぴり酸味も味わえます。4年1組では
おかわりして食缶が空っぽになりました。小松菜のソテーはコーンの甘さも楽しめます。
学級活動の時間に「じょうぶな骨をつくろう」の学習をした4年生は給食時間に牛乳パックの表示を見て,「あ,ほんまや,牛乳にカルシウム227mg入ってるって書いてある。」と確かめながら飲んでいました。「好き嫌いせず食べる」「カルシウムの多い食品をとる」「外遊びをする」など,自分のできる目標も書いていました。
 5年生では「しっかり朝ごはんですばらしい1日をはじめよう」と,しっかり朝ごはんをとることの大切さを学びました。「もうちょっと早く起きて余裕をもってごはんを食べる」「バランスよく食べたいと思う」「早く寝る」とこちらも目標を書きました。あとは
実行するのみですね。 健康な体は1日ではつくれません。毎日ちょっとずつ,できることを重ねて健康な心身をつくってもらいたいと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp