京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:107
総数:871170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

3年社会 「昔の道具調べ」

今はいろいろなものが発明されてとても便利な世の中になっていますが,昔の生活はどのようなものだったのでしょうか…?本やパソコンを使って昔の道具を調べました。
「昔のランドセルってこんなんやったんや!」
「これが電話…?なんか顔みたい」
「なにこれ…?どうやって使うの?」
今あるものと似ているものもあれば,形が全く違う道具もあり,みんな興味津々で調べ学習に取り組んでいました。
画像1画像2

漢字の意味 3年

「人形にはなをつけてね。」

花?鼻?どちらをつけるかわかりませんね。

かなは音だけを表し,意味は表しません。しかし漢字は意味も表すことができます。

次はこんな文章・・・
「はははははじょうぶです。」

意味が分かりませんね

けれど漢字に直すと・・・
「母は歯はじょうぶです。」

となり,意味が分かりやすくなります。

漢字を使うと文も読みやすくなるんですね。

子どもたちは楽しく学習に取り組んでいました。
画像1

1けたをかけるかけ算の筆算 3年

算数ではかけ算の筆算に挑戦しています。

やり方だけ身につけるのではなく,どうしてそのような計算になるのかを考えながら取り組んでいます。

やり方もしっかり定着させたいので,ペアで筆算を説明しています。

このあとの全体での交流のときにはクラスのみんなが自信をもって手を上げることができました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 「大豆の観察」

1学期からずっと育ててきた大豆が寿命になり,ついに枯れました…。今まで一生懸命お世話をし,観察してきたのでなんだかさみしい気持ちになりながらも,そっと抜いて最後に枯れた様子と根の観察をしました。緑色で葉がいっぱいついていたときと比べて変わったところや,土に隠れて見えていなかった部分についてじっくり調べることができました。大豆さん,今までありがとう!
画像1画像2

すがたをかえる大豆 3年

3年生はすがたをかえる大豆という単元を学習しています。

説明文を読み,どう書いたら読み手に伝わりやすいのかを考えた後に,自分たちでも文章を書きます。

大豆ではなく,米,とうもろこし,麦などがどのようなものに変身するのかを調べました。どんな工夫をしたらどんな食品に変身するのか分かったかな?
画像1
画像2
画像3

はばとび 3年

はばとびの学習を始めて5時間目,ずいぶん上達しました。

ふみきり・助走・着地の3つのポイントに気をつけて,活動していきます。

どうすればより遠くへ飛べるのかをアドバイスする姿もたくさん見られるようになってきました。

チャレンジ体験に来ていた中学生の姿も手本にして学習を進めました。

新記録を目指してがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

ひらがなを書く 〜にじ〜 3年

習字の時間に初めてひらがなをかきました。

書く文字は「にじ」

漢字とは違ってなめらかに書くことを意識しました。

他にも,「じ」の点々をどこに書けばよいか,「に」の2画目と3画目の筆のつけ方はどれくらいの強さがよいかを考えながら書いていきました。

すてきな字がかけたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

3年 算数「重さ」

楽しみにしていた「てんびん」を作って,文房具の重さを比べました。
「定規とキャップはどちらが重いかな…?」
「鉛筆2本と消しゴムが同じくらいになった!」
重さを比べているうちに実際の重さが気になってきたので,今度は1円玉を使って実験…。文房具が1円玉何枚分か調べました。ほんの少し傾いてなかなかぴったりつり合うものはありませんでしたが,重さを調べるヒントになりましたね!
画像1画像2

3年 社会見学「工場のはたらき」

画像1画像2
校区にある漬け物工場に見学に行きました。
「うわ〜,お漬物のにおい!」
「いいにおい〜〜!」
お漬物のにおいに包まれながら見学とインタビューをさせていただきました。材料はどこからきているの?工場ではどんなお仕事をしているの?どこにどうやって出荷されるの?…などなど疑問に思っていたことをたくさん伺うことができました。また,お仕事の工夫や働かれている人のおもいなども知ることができ,たくさんのことを学ぶことができました。

3年 新しい先生!

職業体験で大宮小学校にきている西賀茂中学校の2年生が,3年生の教室にも来てくれています。授業中わからないところを教えてくれたり,休み時間は一緒に遊んだりと楽しく一緒に過ごしています。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp