京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up9
昨日:67
総数:870589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

そろばん教室

画像1画像2画像3
23日(木)に2人のゲストティーチャーに来ていただき,そろばんの教室をしました。

はじめてそろばんを触った子どもたちが多い中,授業が終わるころには,そろばんの数字が読めるようになっている子どももいました。

最後に,全国大会に出られた経験のある先生にフラッシュ暗算を披露していただきました。目で追うだけでも大変なほどのスピードで表示される数字を合計し,その答えが合っていた時には,子どもたちの中から「おぉー!!!」と歓声があがっていました。

図画工作展

画像1画像2画像3
21日(火)・22日(水)に体育館で開催された図画工作展へ行き,図工の作品を鑑賞しました。

「色づかいはどうかな?」「この色は何色を混ぜて作ったんだろう?」「筆づかいはどうかな?」「細かいところまで筆先で表現しているね〜」などと考えながら,3年生の友だちと他の学年の子どもたちの作品をじっくり鑑賞していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 避難訓練(シェイクアウト),部活動閉講式15:50〜
銀行振替日,バスケットボール部お別れ試合
3/11 PTA総会
3/13 卒業記念行事風船にのせて
放課後まなび教室(閉講式)
3/14 クラブ
もこもこデー
卒業記念行事風船にのせて(予備日)
3/15 ALT3・4
安全点検日
3/16 ALT3・4
フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校だより

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp