京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:47
総数:438787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

6年 運動場の土入れ


6年生の子どもたちが,がんばってくれました!

みんなで協力し合って,

とっても楽しいひと時でした!

ありがとう!6年生!
画像1
画像2
画像3

運動場整備をしました

画像1画像2画像3
今日は運動場整備をしました。

土をバケツなどに入れる人・土を運ぶ人・

土を均す人など,自分で役割を見つけて

一人一人が主体的に動く姿を見て,

6年生らしい団結力を感じ,

とても頼もしく思いました。

みんな,汗びっしょりになるまで頑張っていました!

国語『やまなし』より

画像1画像2
今日は国語の授業で『やまなし』の

5月と12月の谷川の様子を簡単な図や絵で表し,

場面の様子を対比しながら交流しました。

「5月はカワセミが出てきて魚の命を奪う恐怖を

感じる話だと思いました。」

「12月は,やまなしが出てきて自然の恵みや

喜びを感じる話だと思いました。」と

自分の考えを発表し合っていました。

有田先生と学習しました

画像1画像2画像3
今日は,栄養教諭の有田先生と一緒に

「成長する骨とカルシウムの関係」について

学習しました。

10代は食事でカルシウムをたっぷりとって

骨を成長させる時期であることを知り,

「牛乳やヨーグルトなどでカルシウムをしっかり

取りたいです。」

「中学生になっても,運動や休養,食事のバランスを

考えて生活していきたいです。」と

理解を深めていました。


ジョイントプログラムをしました

画像1画像2
今日は,ジョイントプログラムの国語をしました。

始めの「聞き取り」の問題では,一生懸命にメモを

取りながら,大事なことを聞き逃さないよう

取り組む姿が見られました。

最後の「自分の考え」を書く問題も,最後まで

諦めずに指定された文字数で書こうとする姿が

見られ,成長を感じました。

「ドリルパーク」を使っています

画像1画像2
2学期がスタートし,6年生は

朝学習やスキルタイムの時間に

デジタルドリル「ミライシード『ドリルパーク』」を

活用し,学習を進めています。

今日は,明日のジョイントプログラム(国語)に

向けて,5・6年生で習った漢字の復習をする姿が

見られました。

学年を遡ってふり返りもできるので,

どんどん活用していこうと思っています!


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp