京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up56
昨日:118
総数:437379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

目指せ!大文字駅伝5

15日(月)に府下大会の予選会があり,6年の駅伝部と5年の陸上部が参加しました。駅伝部の子ども達にとっては,これまでの練習の成果や他校の実力を知るよい機会となったと思います。
西京極の競技場は運動場とは違い,400mのトラックです。緊張と慣れない場所のためにペースが掴みにくい様子でしたが,それでも全力で走ることができました。仲間が走るときには大きな声で声援を送り,その姿に「チーム朱八」の雰囲気のよさが表れていて嬉しくなりました。
次は10月18日(土)の持久走大会に参加します。今回の経験を生かして,来月の大会に備えて練習を続けていきたいです。
画像1
画像2
画像3

ひまわりのおか〜震災から命の大切さを学ぶ〜

昨日は「じゃんけんほん」の読み聞かせがありました。
9月1日が「防災の日」だったということで,東日本大震災に関わる絵本を読んでくださりました。『ひまわりのおか』は東日本大震災で子どもを亡くしたお母さんたちが,子どもを想いながらひまわりを植えるお話です。実話であることもあって,子ども達は真剣な表情でお話を聞いていました。
6年生は夏休み前から防災についての学習をしています。読み聞かせをきっかけに,思いを新たにして学習に取り組めたらと思っています。
画像1
画像2
画像3

環境について考えよう!

 今日は日本新薬株式会社のみなさんに来ていただき,植物と環境の関わりについて考えました。夏休み前に光合成について学習した子ども達。実験を通して,植物が地球上で担う役割について再確認することができたようです。
 また,実験の合間に正しい薬の飲み方についてのお話もしてくださりました。薬の溶け方や成分など,クイズ形式で楽しく学ぶことができました。
 最後に環境問題について触れ,「これからあなたたちにできることは?」という大きな宿題をもらいました。一人一人が自分にできることを考えるきっかけになれば嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

明日は授業参観・懇談会です

 子ども達の夏休みの自由工作の中に,こんな言葉がありました。「みんなちがっていいんだから」。本当にそうですね。それなのに人はつい自分と人とを比べがちです。「ありのまま」が受け入れられ,大切にしてもらえる学級に。夏休み明け,気持ちを新たにさせてもらえる出来事でした。
 明日は授業参観・懇談会です。6年生は同和問題教育として,社会科で江戸時代の学問の発展に貢献した人々について学習します。歴史的な事実を知り,これからの未来を自分の考えをしっかりともって切り拓いてくれることを願って授業をしたいと思います。ぜひ,ご参観ください。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp