京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:54
総数:440583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

英語活動の撮影がありました 6年

画像1
画像2
画像3
本校の6年生の英語活動をモデルとした京都市の小学校の教員向けの教材になるビデオ撮影が行われました。大きなカメラやマイクが教室の中を動き回る中での授業であったので,子どもたちも少し緊張気味でしたが,時間が進むにつれていつも通りの様子で授業を進めていました。

西ノ京中学校の先生が理科を教えにきてくれました。

画像1
画像2
画像3
西ノ京中学校の理科の先生が,6年生に授業をしに来てくれました。6年生の子どもたちは,少し緊張していましたが,先生の指示をしっかり聞いて実験に取り組んでいました。小学校では使わないような試薬を使って水溶液の性質を調べていきました。みんな楽しそうに学習していました。

伝統文化体験 6年

画像1
画像2
6年生は,伝統文化体験として扇子作りに挑戦します。今回はその1回目として,扇子の歴史や扇子の構造,作り方等を教えてもらいました。職人の方されると簡単にできることでも,子どもたちはなかなかできません。職人さんの技術の高さを改めて実感していたようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp