京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up56
昨日:103
総数:439097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

4年 書写

画像1
画像2
画像3
筆順と字形に気を付けて,丁寧に書く姿が見られました!

4年 水泳学習2

画像1
画像2
画像3
バディを組み,上手に泳げるように
アドバイスする姿も見られました!
次の水泳学習も天気にめぐまれるといいなと思います!

4年 水泳学習

画像1
画像2
画像3
2回目の水泳学習がありました!
今日は,気温も高くプール日和でした!

4年 気持ちのいい水泳学習

気温の上がる3・4時間目、

とっても気持ちのいい水泳学習ができました。

自分のできる泳ぎ方をしっかりと練習した後には、

新しい泳ぎ方にも挑戦です。

みんな真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年 楽しい観察

パソコンをもってレッツ・ゴー!

ありがハチを運んでいるのも見つけました!

いろんな観察を楽しんでいます。


画像1
画像2
画像3

4年 楽しい図書室

朝からゆったりと

たのしんでいる4年生でーす!
画像1
画像2
画像3

4年 水泳学習

少しすっきりとはしないお天気でしたが、

4年生の水泳学習が始まりました。

みんな笑顔いっぱいに楽しんでいました。

安全面に十分に注意して、

学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

4年 自転車安全教室

運動場を実際の道路と見立てて、

行いました。

後方確認、左右確認など

真剣に取り組んでいました。

今日の学習が、

みんなの安全につながることを願っています。

画像1
画像2
画像3

4年 自転車安全教室

中京警察署、交通安全協議会の

皆様のご協力のもと、自転車安全教室を行いました。


画像1
画像2
画像3

4年 算数テスト

集中して取り組んでいました!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp