京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up93
昨日:98
総数:439615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

みさきの家21

画像1
画像2
画像3
 次は朝食です。食事係の頑張りで,早く準備ができ,早く食べ始めることができました。

みさきの家20

画像1
画像2
 朝の集いの後は,おそうじをしました。自分たちの使った場所を,「来た時よりも美しく」できるよう頑張りました。写真は,女子が泊まったバンガローをそうじしている様子です。

みさきの家19

画像1
画像2
 代表の子どもが,上手に朱八校の学校紹介をしてくれました。

みさきの家18

画像1画像2
 朝7時からは,一緒にみさきの家に来ている学校と3校合同の朝の集いです。しっかりと5分前行動ができていて,早めに集いの場所に集合できました。

みさきの家17

画像1
画像2
 子どもたちは,しっかりと寝て全員元気に過ごしています。寝具の片づけをして,着替え,洗面,自分たちで考えて行動しています。

みさきの家16

画像1画像2
 おはようございます。みさきの家2日目,爽やかな朝を迎えました。

みさきの家15

画像1
画像2
画像3
 一日目の反省会の様子です。グループごとに今日のふりかえりをしました。
 みんなテキパキと活動ができ,8時40分に就寝準備ができました。その後,ロッジとテントに行き,ゆっくりおしゃべり。9時半に消灯しました。

みさきの家14

画像1
 今日の夕食です。

みさきの家13

画像1
画像2
画像3
 夕食の時間になりました。この後は「ナイトハイク」が予定されています。

みさきの家12

画像1
画像2
画像3
 みさきの家はこんな所です。荷物整理も今のところ完璧です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp