京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:103
総数:439995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

What do you want? ほしいものは何かな。

 4年生の子どもたちは,週に一度の外国語活動の学習を楽しみにしています。
 今日は,前の時間に,ペアでやり取りをして作ったオリジナルパフェを,同じクラスのお友達に紹介しました。
 活動の間のふり返りの時間には,子どもたちから,パフェ紹介するためのアイディアがたくさんでてきました。

 「パフェの名前は何?って英語で聞いてみたいです。」
 「パフェを指さししながら伝えたら,友達がよくわかってくれました。」
 「Great!って自分のパフェをほめてもらえたら,嬉しかった。」

 子どもたちは,担任やALTの先生が話す英語をどんどんまねして,外国語活動を楽しんでいます。知っている英語を使って,積極的に話すことに挑戦していく子どもたち。今日はそんな子どもたちの姿を見て,テビン先生がNice class!とほめてくださったので,大喜びでした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp