京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up12
昨日:113
総数:437857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

サナギからモンシロチョウに・・・!

画像1
画像2
 朝来て,虫かごの中を見てみると

 さなぎがからモンシロチョウになっていました。

 子ども達は大喜びです。

 さなぎになっているのがあと3匹ほどおり,

 羽が透明になっているものもあります。

 毎時間変化していく様子を楽しみに見ている子どもたちです。

タイピングの練習をしています!

画像1
画像2
 ローマ字の学習はまだ終わっていないので,

 文字をうつことはできませんが,

 正しい指で,タイピングすることに慣れようということで,

 「目指せタイピングマスター」のサイトで

 タイピングの練習をし始めました。

 今日はキーボードの上段・中断・下段を押す

 練習をしました。子ども達はだんだん慣れてきて,

 「タイムがさっきより速くなった!」

 「さっきより間違えずにうてた!」

 と喜んでいました。

 お家でもできるので是非一緒にチャレンジしてみてください。

初めての書写!

画像1
画像2
画像3
 今日は3年生になって初めて学習する「書写」の学習がありました。

 子ども達はこの日を心待ちにしていた様子で,

 朝から「早くやりたいな!」と言っていました。

 道具の準備の仕方から始まって,姿勢,筆の持ち方,

 書き方など,基礎的なことを学習しました。

 来週は「二」という文字を書いていきます。

「中」を書きました!

画像1
画像2
画像3
 「凧」「お手玉」「けん玉」など,好きなマイブックを選び,

 教科書で学んだことを生かして,はじめ中終わりの「中」を

 書き始めています。

 この「中」を書くまでに教科書を分析したり,友だちと相談したり

 してきたので,この時間を楽しみにしていた様子でした。

 書きたいことが心にたまっていたので,スムーズに書いていました。

 途中本を読み返したり,友だちに相談したりしながら書き進めていました。

 「昔遊びの扉」の完成が楽しみです。

雨の日の休み時間の遊び

画像1画像2画像3
 梅雨入りをして,毎日雨模様の日が続いています。

 教室で密にならないように楽しく遊ぶにはどうしたらいいだろう・・・

 と会社(係)で考え,実行しています。

 「間隔をあけて,けん玉大会をしよう!」

 「塗り絵コンテストをしよう!」

 「マジックをしたいけれど,みんなに集まってもらうと密だし・・・

 タブレットで手元を写して,テレビで見てもらおう!」

 子ども達なりにアイディアを出しながら,

 楽しい企画をして遊ぶ様子が見られます。

体力測定がんばりました!

画像1画像2
 密にならないように注意しながら,

 できる範囲で体力テストを行いました。

 立ち幅跳びや,反復横跳びなど,

 自分の今出せるちからを発揮しようと

 一生懸命頑張っていました。

こまを楽しむ

画像1
画像2
画像3
 国語科で「こまを楽しむ」の説明文を

 学習しています。

 教科書ではこまだけですが,昔遊びにある

 「凧」「お手玉」「けん玉」など,好きなマイブックを選び,

 教科書で学んだことを生かして,「昔遊びのとびら」をつくっています。

 「外国にはこんな凧があるなんて知らなかった!」

 「この凧の楽しみ方ってどんな風に書いたらいいと思う?」

 「このけん玉,色がカラフルだから,けん玉を見ている人も

  色の変化が楽しめそう!」

  問いに対する答えをどのように表現するか,考えている子ども達です。

モンシロチョウの観察をしています!

画像1
画像2
 理科でモンシロチョウの観察をしています。

 たまごから幼虫になり,そろそろ糸を出してさなぎになる

 準備をしている幼虫もいました。

 毎日欠かさず観察し,成長を見守っていきたいです。

バーチャル社会見学!

画像1画像2画像3
 社会見学ができないご時世なので,

 グーグルのストリートビューを使って

 バーチャル社会見学を行いました!

 ストリートビューを初めて体験した子どもたちは

 「本当に外を歩いているみたい!!」

 「自分の家に行けるかな!」

 「こんな建物があったなんて知らなかったな・・・!」

 と大興奮でした。

 次はバーチャル京都観光をしていきます!

2年生 ずいき芋を植えました

お芋が大きく育ったら,

茎の部分を屋根に使って,

ずいき神輿をつくるんだよ。

「へぇ−!」


朱雀第八小学校では,毎年2年生の子どもたちが

ずいき芋のお世話をしています。

この地域の文化(お祭り)に

親しむことができるよう植えました。


みんな優しく植えていました。

大切に育ててね!

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp