京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:62
総数:437386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

算数 筆算

画像1画像2画像3
筆算の足し算を学習しました。
今日は何の学習するかな。
引き算です。
2年生で二けた引く二けたの学習をした子どもたち。
3年生では三桁引く三桁の学習をします。
これまで学習してきたことをいかして,
筆算では,1の位10の位100の位をしっかりとそろえて書きます。
ひけない時には次の位からかりてきて計算します。
これまで学習したことを使ったら三桁の引き算の学習もできました。

3年 算数 かくれた数はいくつ 2

画像1画像2画像3
一人学びが終わると,自分の考えを黒板に書いて発表します。
ここまでは説明ができるけど,ここからはわからないなという時は,友だちが続きから説明してくれます。
同じ図でも他のお友だちが自分の考えを話します。こうやってみんなで問題を解決していきます。
ラムネの値段は20円。

この後,教職員で,一人一人が自分の考えをもち,自分で問題を解くことができる授業になっていたか,また,全体で意見を交流しながらみんなで問題を解決していくことができたかどうかについて話し合いました。

3年 算数 かくれた数はいくつ

画像1画像2画像3
買い物をしている挿絵を見て,問題を予想しました。
今日の勉強は「ラムネのねだんをもとめるんだなあ」

昨日の勉強と違うところはどこでしょうか。
「昨日は全部がわからなかったけれど,今日は全部が90円ってわかっているな」
「今日のかくれた数はラムネのねだんだなあ」

子ども達は今日学習することやめあてを考えます。
そして,ひとり学び。
どうやってラムネの値段を求めようかな。
テープ図を描いて考えようかな。
昨日習った線分図を描いて考えようかな。
周りの教職員は子どもたちがどのように考え問題の答えを導きだしているかを観察しています。

3年 理科

画像1画像2
チョウの体のつくりを学習しました。
頭,むね,はらに分かれていて,むねからあしがでていることがわかりました。

休日参観 3年

画像1画像2
道徳「おはよう」
 一日の行いがまわりの人や自分のためになることに気づき,あいさつを中心によりよい習慣を身に付けようとする気持ちを深めました。

国語「気になる記号」
 身の回りにある記号を集め,見つけた場所や意味を考えました。

算数の学習

画像1画像2
算数の学習で折れ線グラフの学習をしています。
小さなマス目で少し読みにくいです。
そこで,タブレットを使ってテレビに映し,画面を見ながら説明しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

研究発表会案内

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp