京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up88
昨日:103
総数:439129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

1年 学校アンケート(児童用)

初めての小学校生活、

しっかりと1学期を振り返っています。


画像1
画像2
画像3

1年 コンピュータを使って

学校アンケート(児童用)に挑戦です!

一つ一つの手順をしっかりとよく聞いて行っていました。

やり方がわかった子が、

周りの友だちに教えてあげる優しい姿も

たくさん見ることができました。
画像1
画像2
画像3

国語科「すきなものなあに」2

画像1画像2
 友だちの発表を聞いて、質問をしたり、感想を伝えたりしていました。友だちの好きなものを知ることができて、楽しそうでした。

国語科「すきなものなあに」

画像1画像2
 国語科の学習で、自分の好きなものを紹介しました。絵と文で好きなものを伝えていました。

生活科「なつだ とびだそう」2

画像1画像2画像3
 友だちと一緒に水を飛ばして遊んだり、見つけた遊びを教え合ったりしていました。仲良く遊ぶことができました。

生活科「なつだ とびだそう」

画像1画像2
生活科の学習で、水遊びをしました。空き容器や袋などを使って、楽しく遊んでいました。たくさんご準備いただきありがとうございました。

1年 夏と仲良し!

運動場で子どもたちが水遊びを楽しんでいます。

とっても楽しそうに学んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作科「おって たてたら」

画像1画像2
図画工作科の学習で、画用紙を折って立てた形から、何が見えるかイメージして作品を作りました。折る形や立て方によって、見え方が変わることにも気づくことができました。
グループでの活動時には、それぞれが作った作品を大きな紙に並べて町を作りました。
「魚がいるから、ここに池を描いたらいいんちゃう?」「ビルがいっぱいの町や!」「トンネルと電車があるから、線路も描こうよ!」など、楽しみながら活動していました。

国語科「おおきなかぶ」

画像1
 国語科の学習では、「おおきなかぶ」の音読劇発表会をしました。グループに分かれて音読の練習をしたり、かぶを引っ張る劇の練習をしたり、力を合わせて活動する姿が見られました。本番では、楽しそうな笑顔がたくさん見られました。

1年 学級活動「すききらいをなくそう」

 栄養教諭の有田先生が来てくださいました。
 足元を見ると、「まほうのたべかた」と書かれた紙が落ちていて…。開いてみると、よい姿勢で食べたり、しっかり噛んだりすることの大切さがわかりました。

 給食だけでなく、お家で食事をするときにも生かせるとよいですね。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp