京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up15
昨日:103
総数:439056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

1年 かみざらコロコロ

素敵な作品が出来上がりました。

今日持ち帰っています。

おうちでも転がしてみてね!
画像1
画像2
画像3

1年 元気いっぱい朝の会

久しぶりにクラスみんな揃いました!

みんな揃うと笑顔いっぱいです。
画像1
画像2

1年 楽しい図書室

今日が今年度の貸し借りの最後でした。

みんないっぱい本に親しみましたね!
画像1
画像2
画像3

1年 言葉の学習

今日の国語の時間は、

言葉と聞こえの先生と一緒に学習しました。

正しい発音、しっかりとできるといいね。
画像1
画像2
画像3

1年 帰りの支度

授業が終わると、みんなテキパキテキパキ!

帰りの支度をしています。

「忘れ物ない?」

「体操服おいてあるで〜」

みんなっで声を掛け合って進めています。

その間に日直さんたちは

明日の時間割を確認しています。

みんな、すごいなぁ。
画像1
画像2
画像3

1年 掃除の時間

隅々まで丁寧に

今日も取り組みました。
画像1
画像2
画像3

1年 おいしい給食

ひな祭り献立といえば、これですこれ!

三色ゼリー!

1年生の子どもたち、とっても喜んでいました!
画像1
画像2
画像3

1年 おいしい給食

今日はひな祭り献立でした!
画像1
画像2
画像3

1年 跳び箱遊び

今日も練習をがんばりました。

みんな上手になったね!
画像1
画像2
画像3

1年 英語活動

グループの友だちと楽しんでいます。

いっぱい英語に親しみましたね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp