京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up80
昨日:103
総数:439121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

1年 図画工作科「うつしたかたちから」

画像1
画像2
画像3
 持ってきた材料に絵の具を付けて、いろいろな形を写しました。
 ペットボトルのキャップや洗濯ばさみ、段ボールなど、たくさん試しながら活動しました。「お花みたいな形になった!」「魚に見えてきた!」など、どんどんとイメージを膨らませる姿がたくさん見られました。
 また、「材料を使い終わった後は水道で洗う」「雑巾でしっかりと拭いてから席に戻る」など、最初に話したポイントにも気を付けながら活動するかっこいい姿も見られ、さすが1年生だなと感じました。

1年 パスゲーム

みんなでいっぱい話し合って

取り組んでいます。

勝っても負けても、いっぱい楽しもうね!
画像1
画像2
画像3

1年 国語「ともだちのこと、ききたいな」

 友達の好きな本は何かな、くわしく知りたいことを考えながら、友達の話を聞く学習です。
 友達が話し終わったら、「そのお話にはほかにだれが出てきますか?」「最後はどうなりますか?」など、話を聞きながら知りたいと思ったことを、質問することができました。
画像1画像2

1年 パスゲーム

今日から始まりました新しい学習、パスゲーム。

お試し試合を楽しみました!

チームの友だちとの協力が大切だね。

いっぱい楽しんでいきましょうね!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp