京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up61
昨日:113
総数:437906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

1年 初めてのパソコン

先生のお話をしっかりと聞いて

さわっています。

これからいっぱい活用できるといいですね!
画像1
画像2

1年 学習の様子

5時間目の教室です。

みんな集中してワークシートに取り組んでいます。


画像1
画像2

1年 あさがおの芽が出たよ

大事に大事に育てている

あさがおの芽が出てきました。

様子をよく見て記録に残しています。

とっても上手です!
画像1
画像2
画像3

1年 早く大きくなあれ

朝の登校時の様子です。

あさがおの植木鉢を

一生懸命にのぞき込んでいる姿が可愛らしいです!
画像1

1年 あさがおを植えました!

1年生が大事に一粒ずつ優しく種を植えました。

毎日のお世話をがんばってね。

あさがおの様子の変化をしっかりと見つけてね!

画像1
画像2
画像3

1年 国語「花のみち」

お話の様子を,しっかりと読み取って

学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

1年 おいしい給食

「ういろう」がおいしかったです!
画像1
画像2

1年 おいしい給食

今日もしっかりと食べました!


画像1
画像2

図書館へ行こう!

 今週は図書館へ行き,司書の先生に本の借り方や図書館の約束などを〇×クイズ形式で教えていただきました。これからも約束事を守り,楽しい図書の時間を過ごしていきたいと思います。
画像1
画像2

初めての視力検査

画像1
画像2
画像3
今日は,入学後初めての「視力検査」が
ありました。

養護教諭の近藤先生に教室でやり方を教えて
もらってから,保健室前に並びました。

とても静かに並んで待ち,検査では「左です。」
「右です。」など,頑張って伝えられた1年生!
すばらしかったです!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp