京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up34
昨日:132
総数:439688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

1年遠足3

画像1
画像2
画像3
 順番や遊び方のルールを守って,仲良く楽しく遊んでいます。

1年遠足2

画像1
画像2
画像3
 素晴らしい秋晴れの中,色々な遊具で楽しく遊んでいます。

1年遠足1

画像1
画像2
画像3
 1年生も全員揃って秋の遠足に出かけています。
 行先は宝ヶ池子どもの楽園です。

1年 算数

画像1画像2
「ひきざん」
数図ブロックを操作し,13−9の計算の方法を考えました。

一日参観 1年

画像1画像2画像3
5時間目は「かんじのはなし」です。漢字の成り立ちを学習しました。

一日参観 1年

画像1画像2画像3
 3・4時間目は図工です。生活科で育てたアサガオのツルでリースを作りました。そのリースに今日はかわいらしい飾りをつけていきました。

高学年 リレー 練習

画像1画像2画像3
 高学年のリレー練習です。運動会では,どのチームが勝利するのでしょうか。

英語読み聞かせ 1年1組

画像1
画像2
画像3
 1年1組では「City mouse and Country mouse」の絵本の読み聞かせがありました。子ども達は絵本を見たり,先生と一緒に英語を言ってみたりしながら楽しんでいました。

英語絵本の読み聞かせ 1年2組

画像1
画像2
 今週は英語絵本の読み聞かせをしています。1年2組の教室では「Dear Zoo」の大型絵本を読んでもらっています。簡単な英語を聞いたり,一緒に話したり,子ども達は英語の絵本を楽しみました。

1年 音楽

画像1
 鍵盤ハーモニカでドレミファソをつかって演奏しました。上手に5つの指を使っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp