京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up45
昨日:189
総数:437777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

校内研究会 1年 国語 3

画像1画像2
 その後,研究協議会をもち,今日の授業について話し合いました。

校内研究会 1年 国語 2

画像1画像2
 「どうぶつの赤ちゃん」です。
どうぶつの赤ちゃんが,生まれたばかりのときの様子を読み取っていきました。

体育 持久走 1年 2

画像1
画像2
画像3
「がんばれ」「がんばれ」
応援の声がたくさん聞こえます。
「がんばれ」って応援してくれるので,走る力が,走る気持ちがでてきます。

体育 持久走 1年

画像1
画像2
画像3
1年生が元気いっぱい走っています。

図工展 1年

画像1画像2
 図工展を開催しております。1年は絵画と書き方です。

英語絵本 読み聞かせ 1年

画像1
画像2
 今日から4日間の日程で,各クラスで英語絵本の読み聞かせがあります。今日は5クラスで先生による英語絵本の読み聞かせがありました。
 1年1組では「Tiny Boppers」が読まれました。

校内研究 1年

画像1画像2
 研修では,黒板に書いてある板書を見ながら,今日の学習のポイントや子どもの意見,この単元をどのように学習するかなどの説明を聞いたり,質問をしたりしてお互いの授業から学び合いました。

校内研究 1年

画像1画像2画像3
 1年生は「かたかなのかたち」を学習しました。ひらがなとかたかなの違いを見つけていきました。子どもたちは「ひらがなは丸いけれど,かたかなはかくかくしています。」など特徴を見つけていました。

校内研究 ひまわり

画像1画像2画像3
 本日の放課後,校内研究会を行いました。
 5校時は前学級で国語の学習を行います。学習の足跡である板書は消さずにそのまま黒板に残しておきました。そして,職員みんなが前学級を回りました。
 ひまわり学級は,ようすをあらわすことばや一画くわえるとできる漢字を学習しました。

じゃんけんほん 1年

画像1画像2画像3
 朝休みが終わり,教室に戻ってくると,
 「今日はじゃんけんほんの読み聞かせ」
前の人は
 「座って用意,用意。」
後ろの人は
 「いすを持ってきて,用意,用意。」
 読み聞かせが始まるまでに,準備ができます。
今日の読み聞かせは,「十二支のはじまり」や「おもちつき」などです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp