京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up47
昨日:118
総数:669533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

道徳

 日常生活の過ごし方を考えました。「あすなろ」から気持ちのいい挨拶について考えました。考え初めは気持ちのいい挨拶は「大きな声であいさつする。」と言っていましたが,実際に大きな声で挨拶されると,気持ちよくないことに気づき,声のボリュームについて考え直していました。

生活単元

画像1
野菜を育てようではどのような野菜があるか発表し,育てたい野菜を考えました。

わかば2 自立活動

画像1
 都道府県の色塗りをしました。「静岡県は○色」と言いながら,集中して取り組んでいました。

わかば2 図画工作

画像1
 自立活動で作ったものをいれるポストを作りました。ジグザグや円,横線等,画用紙に自由に描いて,段ボールに貼り付けました。

身体計測

画像1
画像2
 今日は身体計測でした。身長,体重をはかる前に坂元先生から身体計測のやり方や「挨拶の大切さ」「思いやり」について話をしていただきました。子どもたちは質問しながらしっかりと聞くことができました。上靴もきれいに並べていましたよ。

先生の写真

画像1
たくさんの先生に会いに行き,顔写真を撮らせてもらいました。「失礼します。写真を撮りに来ました。」と先生に声をかけ,最後には「ありがとうございました。」と伝えて終わることもできました。また,写真を撮る時には,「ピースして。」「座って。」等,指示する姿もあり,カメラマンになりきっていました。

学校紹介に向けて

画像1
画像2
学校紹介の写真を撮りに行きました。ズームで撮るのではなく,全体を撮ることを目標に頑張りました。学校紹介のためにどこを撮りに行くか考えるときには,たくさんの教室を発表することもできました。

はじめての給食

画像1
画像2
1年生にとって初めての給食でしたが,自分でしっかりと食べる姿が見られました。おかわりをする子もおり,ごちそうさまの時には「おいしかった。」と教えてくれました。

自立活動

画像1
画像2
折り紙を使って,手指操作の学習をしました。隅を合わせて三角を折ったり,長方形に折ったりして,楽しみながら取り組むことができました。長方形はバスに見立てて,タイヤを描く子も見られました。

お絵描きの時間

画像1
クーピーやペンを使って絵を描きました。丸を描いたり,果物を描いたりと楽しそうに取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 2年歯みがき指導
10/23 学校保健委員会
10/24 5時間授業
10/25 ピクスポ 入学届受付期間
10/26 4時間授業

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp