京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:117
総数:662871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

人権標語

画像1
画像2
人権標語,今日は1年生でした。
友だちと話しながら,緊張を和らげ,読むことができました。

3校交流会

画像1
西京極小・西京極西小の育成学級と3校交流会がありました。
葛野小が司会・進行をして,子どもたちは楽しそうでした。
司会進行でも声が大きく,2校にしっかり伝えることもできました。

3校交流会に向けて

画像1
画像2
2時間目予定を変更して,3校交流会に向けて学習しました。
3校交流会の流れや読み方を実際にZOOMにつないで確かめました。

読書の時間

画像1
学習発表会では、都道府県のことに取り組んだので,平井先生が都道府県の絵本をもってきてくれました。子どもたちに都道府県の名称を聞いて,沖縄県や新潟県,東京都,京都府等が出ると,その都道府県について紹介してくれました。

書写

画像1
画像2
「つり」をはね,はらいに意識して,書いていきました。
練習用紙には,「つり」と書いた横に,はね,はらいを何度も書いて練習している子もいました。書いた字は,教室後ろに掲示しますので,懇談会の時にぜひ見てください。

図画工作

画像1
自立活動から図画工作に変更して授業をしました。
ビー玉を転がして遊ぶおもちゃを作りました。ストローをハサミで切り,ボンドで貼り付けていきました。切るたびに笑い,とても楽しそうに作っていました。ビー玉が通るところを実際に置いて確かめ,楽しいおもちゃができました。

朝の会

画像1
画像2
金曜日に3校交流会があります。
司会・ゲーム・ダンス・演奏の進行,はじめの言葉,終わりの言葉はわかば学級担当なので,表紙づくりをしました。

3校交流会に向けて

画像1
画像2
3校交流会に向けて,今日は役割を決めました。
役割を決めるために,ダンス,演奏,ゲームを一緒にしました。
司会,ゲーム係,ダンス・演奏係,はじめのあいさつ,おわりのあいさつを決める時も,自分たちで悩みながら決めることができました。
明日は,それぞれの役割に分かれて,読む練習をしたり,セリフを考えたりします。

給食時間に

画像1
昨日から人権週間。人権標語を給食時間に読んでいます。
今日は4年生。自信をもって,読むことができました。

国語

画像1
「わらしべ長者」を読みました。
回数を重ねるごとに読むことが上手になってきています。
パネルシアターをしながら,内容も全体で確かめることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 個人懇談会(2時下校)
12/14 個人懇談会(2時下校)
12/15 個人懇談会(2時下校)
12/16 個人懇談会(2時下校)

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

台風等に対する措置

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp