京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up70
昨日:129
総数:666333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

じゅらくさんとQ&A

 じゅらくさんのところへ施設見学にいった子どもたちは,そこで働く人や利用者さんへの疑問をたくさんもつようになりました。
 そこで,今回はじゅらくさんで働く方々と利用者さんをお迎えして,子どもたちの質問に答えていただくことにしました。
 じゅらくという名前の意味(地名にもあるが,人が集まってわいわいしているの意味)や,一日のスケジュール,年間行事(水族館や植物園など)など教えてもらったあと,利用者さんが笑顔になること(歌を歌う,お出かけするなど)や楽しいこと,ちょっとした悩み(色々な人たちに支えてもらっていること)などを教えてもらいました。
 11月から子どもたちが施設に交流に行きます。それまでに利用者さんたちが楽しく,利用者さんとわいわいできる交流を考えたいです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 運動会予備日
10/21 サンガつながり隊(4年) 視力検査6年
10/22 視力検査5年
10/23 ジュニア検定(5・6年) 山の家説明会15:45〜(ふれあいサロン) 3年生14時半下校
10/25 つわぶき園運動会
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp