京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:126
総数:666925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年生 インタビューをしよう

画像1
画像2
画像3
 国語の学習では,「インタビューをしよう」という学習を進めています。きき手,話し手,記録者にわかれてインタビューします。今日は実際にインタビューをしてみました。テーマは『友だちの良さを引き出すために』で,しっかりと事前に聞きたいことをまとめて臨みました。
 やってみたら意外と難しい!!答えがすぐに返ってきてしまい,時間を持て余してしまったり,なかなか次の質問を考えられずに止まってしまったり・・・。

 中には,きき手であっても,自分の経験と重ね合わせながら伝え合うなど,工夫しているグループもありました。

5年生 計量の図画

画像1
画像2
 図工では,計量の図画をかいています。「はかる」をテーマにどんな絵にするか考えました。どんどん進んでいます。アイデアスケッチをしたら,次は下書きです。
そのあとは色を付けていきます。どんな絵に仕上がるのでしょうか。たのしみです。

〜5年生〜 家庭科でレポート作り

画像1
画像2
画像3
家庭科で学習した≪わが家にズームイン!≫と≪おいしい楽しい調理の力≫について自分なりにレポートにまとめてみました。大切なところは色をつけてわかりやすく,それぞれに工夫をしながらまとめることができました。

マリーゴールドを植えました!

画像1
画像2
画像3
「お手伝いしてくれる人ー?」
「ハイッ!ハイッ!ハイッ!ハイッ!」

5年生の子どもたちは本当に良くお手伝いをしてくれます。

今日は5年生のプランターにマリーゴールドの苗を植えました。

雑草を抜き,スコップで耕し,苗を植えてからいっぱい水をあげました。

手をどろだらけにして頑張って植えた分,マリーゴールドはキラキラと輝いていました。

5年生 調理実習!!!

画像1
画像2
画像3
 今日は調理実習を行いました。自分たちで考えて,手際よく!!!をテーマにがんばりました。
 難しかったのはゆでる時間。にんじんがかたかったり,たまごが半生だったり・・・。でも,自分たちで作ったサラダは最高です!!!オーロラソースはおいしくで,「またお家でもつくってみる!!」とのことです!ぜひ,つくってもらってください!!!

5年生 巨大新聞!!

画像1
画像2
画像3
 社会で調べたことを新聞にまとめています。沖縄や北海道の産業のこと,特徴的な家のこと,伝統文化のこと。これまで調べてきたことの中から選んで,表現します。
 発表は日曜参観日!!交流するのが楽しみです!!

5年生 調べる 考える!!〜社会科 算数科より〜

 毎日の学習,がんばっています。社会では,調べ学習で図書室に行きました。本の冊数は少ないですが,一生懸命必要な内容を探すみんなでした。
 次の日曜参観では,社会科で調べたことを発表する授業を公開します。ぜひご参観ください。
 算数科では小数のかけ算の学習をしています。自分で考えたことを発表し,交流する中で,答えを見つけ出します。
 どんどん暑くなっていますが,授業も熱く!がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

5年生 天神川に入りました!

画像1
画像2
画像3
 水曜日,天神川の掃除をしに行きました。もともと十分きれいでしたが,その中でも目を凝らし,たくさんのごみを集めてきてくれました。かさに,食器のようなもの・・・。さらに天神川がきれいになったように感じます!!!
 後半はみんなで生き物観察をしました。

5年生 〜おいしい楽しい調理の仕方〜

画像1
画像2
画像3
調理実習でゆで野菜とゆで卵を作りました。
事前にどのようにゆでるのかを調べたり,役割分担をしたりと,しっかりと準備をした上での実習でしたので集中してよく頑張っていました☆ゆで卵に関してはラーメン屋さんも驚くであろう,ちょうど良い感じの半熟卵ができていた人,逆にゆでる時間を勘違いしてしまったのか,ほぼ温泉卵のようになってしまった人など様々でした。。。。でも,失敗して覚えることの方が多い!!!次も,仲間と協力して素晴らしい調理実習にしていきましょう。

5年生 海津市のひみつ

画像1
画像2
画像3
 社会科で,岐阜県海津市について学習しています。今日は調べ学習です。教科書や資料集で調べたり,インターネットで調べたり・・・。
 授業時間前に,「昨日図書室で海津市の本あるの調べたよ!」という子もいました。積極的で素晴らしい!!!調べたことをノートにまとめました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/27 部活動バスケットが中学校で体験
2/28 春季休業開始 集団登校リーダー集合10時
2/29 葛野タイム6年 詩の群読5年 家庭教育学級19:00〜
3/1 参観・懇談 造形展1日目 PTA総会・本部会 ベルマーク週間
3/2 造形展2日目 小中連絡会 PTA声かけ運動
3/4 造形展3日目(正午まで) 現金集金日(2月分) 6年卒業遠足

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp