京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:132
総数:664162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

みさきの家 13

夕べの集い、今日は反省することがたくさんあったようです。しかし、明日は5分前行動をする!けじめをつける!と前向きに話し合い明日の活動を楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 11

素晴らしい笑顔。自分たちでつくったすき焼き風煮は格別の味だったでしょうね。
画像1

みさきの家 12

画像1
おいしい〜。

みさきの家 10

野外炊事の様子をどうぞ。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 9

どの班も手際よく準備し、とっても美味しいすき焼きが完成しました!
画像1
画像2

みみさきの家 8

野外炊事の真っ最中。今夜の食事は君たち自身の手にかかっている。協力だ!頑張れ〜。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 7

あっ!かたつむりを発見!
画像1

みさきの家 6

画像1
画像2
天気がよくない為、浦山ラリーを明日に延期しました。
そのかわりにプレイホールでゲームをして楽しみました。

今から野外炊事です。
さて、美味しいすき焼き風煮は、食べられるでしょうか?

みさきの家 5

船に乗りました。
風にあたって爽やかー気持ちいいと言っています。
画像1
画像2

みさきの家 4

画像1
バスに揺られること約一時間半。みんなでワイワイおしゃべりしていたので、あっという間に時間は過ぎていたのですが、一度気になってしまうと頭から離れないアイツが何人かの子どもたちに襲いかかりました!そう!尿意!
「先生…トイレある?」「バスにはないなー。」「え!?」「あと5分ほどでつくよ!」「オッケー…。」などというやり取りをして、待ちに待ったトイレ休憩♪
ふぅー!手強い敵だった☆
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/4 4年:社会見学 委員会
西京極中学校入学説明会(西京極中学:13:30〜)
12/5 1,2年:持久走大会試走
12/6 ALT 5-1以外14:00下校
12/7 ALT 
12/10 朝会・友だちの日(人権)
銀行振替(12月は1回のみ)
6年:西京極中学校制服採寸15:45〜

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp