京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:42
総数:674325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年 理科「電池のはたらき」

理科の学習では,電池のはたらきについて学習しています。
前回の学習では,回路を作るための準備として,導線を各パーツに巻きつけたり,モーターをセットしたりしたので,今日は実際にパーツを組み合わせて,モーターがきちんと回るのか?回転する向きは?回る早さは?電池の向きを変えるとどうなるのか?実験をしました。

先生の話をしっかり聞いて,スイッチ…オン!!

ぐるるるるーーーー!!!

やったーーー!!!
みんなのプロペラが一斉に回りはじめました!すばらしい!!

「あれ?でも私のプロペラみんなのと回る向きが違う?」
「もしかして,電気には流れる向きがあるのかも!」

いろいろなことを考えながら楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科「かたむき分度器をつかって」

算数科の時間に,かたむき分度器を使って,いろいろなものの角の大きさ調べをしました。
「滑り台の角の大きさは60度くらいじゃないかな。」
「それは急すぎるんじゃない?それやったら滑るというより落ちてるよ!」

まずは予想を立てることから始めました。
そして実際に測ってみました。

とてもいい天気の中,みんな熱心に学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

4年 話し合い活動 その2

今日も国語科「よりよい話し合いをしよう」の学習で,議題に沿って話し合いをしました。

「では,○○について意見がある人はいますか。」
司会者の人も少しずつ上手に話し合いを進められるようになってきました。
発表者も少しずつ自信を持って発表できるようになってきて,とてもよい雰囲気の中で学習を進めることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 図画工作科「アイデアボックス」

図画工作科の学習で,アイデアボックス作りをしています。
お菓子の箱や段ボールを,包装紙や色紙などで飾りつけ,オリジナルのボックスを作ります。

「小物入れを作ろう!」
「かわいいのができてきた!」
「切るのが難しい〜!!」

子ども達はとても楽しそうに活動しています。
どんな作品が出来上がるのか,楽しみです!
画像1
画像2
画像3

4年 国語科「よりよい話し合いをするために」

国語科「よりよい話し合いをするために」の学習で,議題に沿ってクラス毎に話し合いをしました。
司会者,提案者,書記,参加者に分かれて,意見を出し合い,みんなの意見をまとめました。
「私は,○○だと思います。」
「△△さんに質問なんですが…」

活発に話し合いが進みます。


今後は,今日の反省を生かし,さらによい話し合いができるようにしていけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 天神川をさぐろう

先週の金曜日に,天神川に入りました。今回は総合的な学習の一環として,天神川を守るために,どんな生き物がいるのか,川の水はきれいなのか,ゴミは落ちていないか,調べました。

といっても,川に入るということで,子ども達のテンションは高く,朝から「早く入りたい〜!」と楽しみにしていました。

実際に入ってみると,たくさんの生き物を見つけることができました。
しかし,お菓子の食べかすや,かさなど,たくさんのゴミも見つかりました。

たくさんの生き物がいる,きれいな天神川を守っていくために,これから調べ学習に励んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 体育科「リレー」

体育の学習で「リレー」をしました。
今回は3つのチームに分けて行いました。

少しずつバトン渡しも上手になってきました。
来週は1組対2組でリレーをします!

でもその前に…


まずは先生と勝負!!
画像1
画像2
画像3

4年 算数科「わり算の筆算」

算数科の学習で,(2けた)÷(1けた)のわり算の筆算の学習をしています。
「たてて」「かけて」「ひいて」「おろす」
この4つのステップがカギ!
苦手な子も一生懸命考えながら問題に取り組んでいました。


画像1

4年 演劇鑑賞

3・4時間目に演劇鑑賞がありました。「不思議なバイオリン」というお話で,歌やダンスを交えながら,一生懸命頑張ることや,人に優しくすることの大切さを伝えていただきました。

おもしろい言い回しや動きに子ども達は大爆笑。
あっという間に時間が過ぎていきました。

最後はトムとウェンディとハイタッチ!
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 鳥羽水族館から学校へ

楽しかったみさきの家宿泊学習も残すは学校に帰るのみ。
さすがに帰りはぐっすり…?と思っていましたが,映画を流すとみんな静かに鑑賞していました。
さすがに映画後半にはすやすやと眠る子が多かったです。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/4 日曜参観 PTA総会
水着・体操服販売
6/5 日曜参観代休日
6/6 友だちの日 委員会
1・2年 水遊び開始
6/7 放課後まなび教室開講式15:45〜
体力テスト予備日
1・3・5年 耳鼻科検診
6/8 第1回避難訓練
6/9 わかば 科学センター学習
1・4・5年 歯科検診
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp