京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up6
昨日:106
総数:674162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

のどかちゃんの園芸日記4

画像1
画像2
画像3
 間引いた大根がぐんぐん大きくなっていています。でも,まわりの雑草もたくさん出てきているよ。園芸委員さんたち,立派な大根にするために雑草も抜いていこう〜!
 苺の花がさいていて,とってもかわいい。もうすぐ実もなってくるんだね♪楽しみだなぁ。
 他にも花壇の花がきれいに咲いているよ。これはなんて名前の花かな?

土曜もサッカー♪ その2

画像1
画像2
一つのボールを11人と11人の計22人がおいかける。
どっちが先にボールに触れることができるのか。
相手にとられないためにどうすればいいのか。パス?それともドリブル?
心理戦が勝負のポイントか?!

土曜もサッカー♪ その1

画像1
画像2
かどの地にて,熱い,熱い戦いがくりひろげられています。
一進一退の攻防。どっちが勝ってもおかしくありません!
かどの4年・5年チームがんばれ!

かどのタイム♪ その3

画像1
画像2
画像3
フロア担当も頑張りました♪
発表者のお思いを聞いて,みんながどんなことを感じ,考えたかを聞いて回ります。
ただ,聞くだけでなく,一言を添えたり,質問をしたりして,みんなでさらに考えを深めることができました。

かどのタイム♪ その2

画像1
画像2
画像3
4年生,82名を代表して各クラスから1名,3名が全校児童の前で堂々と発表!
「ごみはまだ使える」「命と水」「天神川の生活」の題名でそれぞれの思いを語り,みんなにもう一度,今の“生活”“命”というものを考えるきっかけをつくることができました。

かどのタイム♪ その1

画像1
画像2
画像3
4年生のかどのタイムがありました。
4年生のテーマは「命」「生活」。
ふだん,なにげなく生活している中で気づいたこと,命について考えたことを発表しました。
司会,発表,フロア担当と先生の力をかりることなく,4年生の子どもたちだけで,
「かどのタイム」を進めることができました。

コリー先生が食べに来たよ♪

画像1
画像2
コリー先生が4年2組に給食を食べに来てくれました♪
「コリー先生や♪」とはじめはみんなワイワイと喜んでいましたが,
途中からあることに気づきシーン…。「せ、せんせい。ぼくたち英語しゃべれない。」
「コリー先生は日本語も喋れるから大丈夫!」と伝えてあげると,ワイワイモード復活♪
けれど子どもたちは何とか英語でしゃべろうと,「英語ならってるひとー?!」と
コリー先生との会話を楽しんでいました♪

図工「のこぎり名人」

画像1
画像2
画像3
今日は,のこぎりを使って木を切りました。のこぎりを初めて使う子が多く,「先生,全然切れへん〜。」と戸惑っていました。でも,しばらくすると「見て見て!切れたー!」と嬉しそうに戦利品の木片を高々と掲げて見せてくれる子がたくさんいました。「次は,くぎを打つよ。」と伝えると「え〜,まだのこぎりがいい〜。」と言っている子もいました。

社会科「琵琶湖疏水」

画像1
画像2
画像3
今日は,琵琶湖疏水は「天然」か「人工」かを討論しました。地図に書いてある「トンネル」に着目して人工だと主張する子や,かなり距離があるから天然の川を使っているんじゃないかと論じる子などがいて,楽しそうに話し合いをしていました。

理科「ものの温度と体積」3

画像1
画像2
画像3
『空気』『水』の次は『金属』の体積が変わるのか実験をしました。使い方を覚えたばかりのガスコンロを使って鉄球を熱して輪っかに通るかどうか実験しました。熱した鉄球を水につけるときのジュウゥ〜という音を聞いて「うわっ,熱いんや」と驚いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 ベルマーク集計日
2/21 委員会
2/22 友禅染体験(5年)

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp