京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:147
総数:665612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年「面積」

画像1
画像2
4年生では「面積」を学習しています。長方形や正方形の公式を使って,面積を求めています。最初は聞き慣れなかった「平方センチメートル」も段々と慣れてきました。復習の時間をしっかりとり,分からないまま進むことのないようにしています。
写真は先生問題をクラスの友だちが説明している場面です。


4年「ドッヂボール大会」

画像1
画像2
体育の時間を使って,学年でドッヂボール大会を行いました。クラス対抗で真剣勝負をするのは4年生になって初めてだったので,2組のみんなはやる気十分でした。いざ,試合となると,「え,こんなに早いボールを投げるの?!」と思ってしまうくらいの速いボールが飛び交っていました。今回のクラス対抗で学年の絆を深める良い機会になったと思います。

4年 「ハードル走」

画像1
画像2
画像3
体育ではハードル走に取り組んでいます。「トン・いち・に・さん」子どもたちはこの言葉を意識しながら,リズミカルにハードルを飛び越えていきます。運動会種目である,ハードル走をこれからもどんどん練習していきたいと思います。

4年「環境標語」

画像1
画像2
先日の総合的な学習の時間では環境問題について学習をしました。その取り組みとして,エコ活動を啓発する標語とポスターをつくりました。ポスターについては後日,天神川ギャラリーで飾られる予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp