京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:62
総数:665678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年「高とび」

画像1
画像2
画像3
4年生の体育で高とびをしています。これまで教え合ったり,励まし合ったりして,お互いを支え合いながら学習を積み重ねてきました。学習も終盤になり,今日は特にシーンとした雰囲気の中で少し緊張した様子でした。子どもたちは,はさみとびのようなとび方で,助走やふみ切り方に工夫をして力いっぱい高くとんでいました。学習の成果が出ていたように思います。

4年「そうじをがんばっています」

画像1
画像2
画像3
 冬休みが明けてから初日に大そうじがありました。「そうじ」と聞くと「よっしゃ!やったるで!」という子はなかなかいません。しかし,口ではあまり乗り気でないようなことを言っても,いざ取り組み始めると,多くの子どもたちが黙々とそうじを始めました。しかし,大そうじではいつもはできないところまでも丁寧にごみやほこりを取り除けます。
 子どもたちと一緒にそうじをしていると,いつの間にか,ほうきやぞうきんが手際よく使えるようになってきたのに気づきました。4月の頃から比べると格段にそうじをする姿が良くなっていました。こんなところにも子どもたちの「成長」が見られ,うれしく思っています。(4年生)


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp