京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up12
昨日:118
総数:669498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

3年「総合」

画像1
画像2
八つ橋について学習しています。
実際に食べてみたり、本物をよく見てみたり…
そして、今回は八つ橋を実際に作ってみようということで
粘土で八つ橋を作りました。
それが、生地作りで苦戦!!
薄く正方形の形にするのが難しかったのですが、
職人さんになった気持ちで丁寧に作ることができました!
やっと1つ作れた時は「できた!!」と嬉しそうにしていました。
きっと職人さんも八つ橋ができたときそういう気持ちなんだろうね♪

3年「保健体育」

画像1
画像2
保健体育の学習では「健康な生活」について
学習を進めています。
「健康な生活ってどんな生活かな?」と
考え、学校から帰ってからの過ごし方について
話し合いました。
そして、自分たちの生活を振り返り
「決まった時刻に寝るためにゲームや宿題を早く終わらせる。」
「いつも9時や10時や11時に寝ているから、決まった時刻に寝る。」
など、健康に生活するための工夫を考えました。

3年「学活」

画像1
画像2
今日は「大豆のみ力を発見しよう」と
みんなで大豆について考えました。
国語の「すがたをかえる大豆」で
学習したことも思い出しながら
大豆の魅力についてより詳しく学びました。

「大豆って栄養いっぱいやなぁ!」と
改めて感じていました。

3年「国語」

画像1
画像2
「すがたをかえる大豆」の学習を通して
大豆がいろいろな姿に変わり
毎日の食事に出ていることを知りました。
そして、ほかの食べ物はどうかな?と
みんなで本を読みました。
その中で、自分が伝えたい
食べ物の秘密を紹介する文を作成していきます!

3年「体育」

画像1
画像2
画像3
ようぐあそびの学習に入りました。
フラフープ・ボール・棒を使って
いろいろな遊びをしています。
その中で、こんな遊びを考えた!と
新しい遊びがうまれています!

3年「国語」

画像1
画像2
画像3
「はんで意見をまとめよう」という学習で
司会・記録・時間・発表の役割にわかれ
班で話し合いをしました。
1年生が好きになってくれるような本を
タブレットでどんな本なのかを
見せあいながら話し合いました。
そして、決めた本を1年生に読みに行きます。
読みに行く日が楽しみですね♪

3年「体育」

画像1
画像2
ハンドベースボール頑張っています!
チームのみんなと協力し、
みんなで声をかけあう姿が見られます!!
「こっちやで!」
「2塁までいける!!」
など、みんなで1点をとるために
力を合わせています。
みんなで作戦をたてながら
試合をするのが楽しいですね♪

3年「理科」

画像1
画像2
画像3
地面のようすと太陽の学習に入っています。
今日は、かげと太陽の位置の関係を調べました!
遮光板を使って太陽を見ましたが、
「すごい!!丸い形している!」と
太陽を見て驚く様子が見られました。
そして、かげができる向きや太陽の位置を
グループの友だちと確認しました。

3年「社会」

画像1
画像2
「商店のはたらき」の学習を通して、
商店の店員さんの工夫をたくさん
見つけることができました。
グループの友だちと商店について
画用紙にまとめ、交流をしました。

3年「理科」

画像1
画像2
1学期に種を植えたひまわりが枯れ、
みんなでひまわりの根っこがどうなっているのか
確認をしました。
「根っこがもじゃもじゃしている!!」
と、よく見て観察していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 西京極中チャレンジ体験 4時間授業 歯科検診(高)
11/29 西京極中チャレンジ体験 ピクスポ フッ化物洗口
11/30 西京極中チャレンジ体験 4時間授業

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp