京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up120
昨日:87
総数:664145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

【3年生】年賀状を書こう!

画像1
画像2
画像3
書写の学習で、年賀状の書き方を学びました。だれかお世話になった人や、普段なかなか会うことができない人を思い浮かべて、年賀状を実際に書いてみました。新年になることの楽しさや嬉しさ、お世話になった気持ちなど、思いがたくさんつまった素敵な年賀状を書くことができました。

【3年生】食の指導★大豆のすごさを知ろう!

画像1
食の指導を行いました。今回は、国語科「すがたをかえる大豆」でも学習した、大豆のすごさやひみつに迫りました。
「大豆は、肉や魚などよりも栄養満点なんだ!」
「毎日の給食に出てくる食材なんだね。」
「いろんなものにすがたを変えているんだね。」
などと、学習したことに加えて、さらに大豆のすごさを知ることができました。
そのあとも、さっそく次からの給食でも意識して食べてみようとする姿が見られました。

【3年生】マット運動 できる技を増やそう!

画像1
画像2
画像3
体育科では、「マット運動」に取り組んでいます。「長いすの場」「ゴムの場」など、自分が挑戦したい技を様々な場で修業し、「たしかめの場」でできるか確認していきます。1時間の間でも、友だち同士で教え合ったりして、みるみる技が上達していく姿が見られます。「できた!」という喜びや嬉しさを味わえるように学習を進めていきます。

【3年生】同じカードを持っている友だちを探そう!

画像1
画像2
画像3
外国語活動「This is for you.」の学習で、色と形の英語の言い方を学んでいます。「black rectangle」や「yellow star」など、いろいろな色と形の書かれたカードが一人1枚配られ、自分と同じカードを持つ子を探しました。クラスのたくさんの子に積極的に話しかけにいき、楽しそうに交流する姿が素敵でした。

【3年生】かけ算の筆算、計算の仕方を説明!

画像1
画像2
画像3
算数科では、「かけ算の筆算」の学習をしています。子どもたちは、筆算の仕方を言葉にして、相手に説明できるように繰りかえし特訓しています。
先生が教えるように、分かりやすく説明しようとする姿もあり、説明する力もぐんぐんつけてきている様子が見られます。

【3年生】いろいろな形を英語で言ってみよう!

画像1
画像2
外国語活動では、いろいろな形を英語で言い表す学習をしました。
キーワードゲームでは、言われた英語が聞こえたら消しゴムをとって、英語に楽しみながら親しむことができました。


【3年生】くぎうちトントン名人に!

画像1
画像2
画像3
図画工作科「くぎうちトントン」の学習で、金づちを使ってくぎを打ちました。
初めてうつ子が多く、「わあ、重い!!」「思ったより難しい!!」と、新鮮な反応がたくさん見られました。
トントンドンドンと、小気味よくくぎを打つ姿が楽しそうでした。

☆2年・Welcome to KADONO LAND!!☆

画像1
画像2
画像3
 今日は、お家の方に向けての発表でした。参観された方は、楽しんでいただけたでしょうか?始まるまでに時間があり、近くでダンスも披露できました。残念ながら参観できなかった方は、是非お家でたくさんお話して振り返ってください☆
 明日は、1年生に向けて発表します。今日よりかは、緊張は少ないかな・・・と思うので練習してきた成果を思う存分発揮してほしいと思います。

【3年生】学習発表会に向けて…

画像1
画像2
画像3
学習発表会が近づいてきました。
今日は、各セリフのグループに分かれて、特訓をしました。
グループのメンバーとセリフの調子や声、間などをお互いに確認し、
より聞き手に伝わるように発表の工夫を考えました。
たった20分という短い特訓の時間で、
子どもたちはより素敵な発表ができるようになっていました。
本番でも、聞いてくれる人に届く発表を頑張ってほしいと思います。

【3年生】かどのの魅力調査!校長先生に聞きました!

画像1
画像2
総合的な学習の時間「かどのたんけんたい」では、葛野地域の魅力を調査しています。
今回は、校長先生に来ていただいて、葛野の魅力についてお話を聞きました。
葛野という字には、人が入っていることから、
人と人とのつながりを大切にしているということや、
学校では、地域の人たちに支えられていることがたくさんあるというお話を聞きました。
お話を聞いて、子どもたちは、
「地域の人からたくさん愛されているんだね。」
「学校を大切にしていきたいな。」
といった思いが出ました。
お話を聞いたことから、さらに魅力調査を深めていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

台風等に対する措置

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp