京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up9
昨日:129
総数:674462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

☆3年・体育科(とび箱)☆

 体育ではとび箱の学習が始まりました。多くの子どもが楽しみにしていたようです。跳べなかった跳び方ができるようになった時の達成感,高い段を跳べたときの爽快感がとび箱の魅力だと思います。そんな気持ちがたくさん生まれるよう指導していきたいと思います。
3年生は新しい跳び方として,台上前転の学習をします。

画像1画像2

☆3年・音楽科(ちいきにつたわる音楽でつながろう)☆

画像1画像2
 音楽室で,太鼓を叩いてみました。教室でリズムを確認してから少人数で叩いていきました。リズムが難しいと思っていた人も実際に叩いてみるとできていて嬉しそうでした。
 

☆3年・社会科(安全なくらしを守る)2☆

画像1
 2回目は,北校舎と管理用務員室の様子です。
理科室や音楽室を見ました。管理用務員室には,非常に活躍する装置がありお話してもらいました。

☆3年・社会科(安全なくらしを守る)☆

 学校内にある,火事に備えている物を確認しに行きました。「消火バケツ・消火栓・火災報知器」たくさんあります。学校全体には,どれくらいあるのでしょうか。確かめに行こう☆
画像1画像2

☆3年・算数科(三角形)☆

画像1画像2
 学習のまとめは,三角形を使っての模様作りです。
 正三角形,二等辺三角形をそれぞれで作りました。

☆3年・算数科(三角形)☆

画像1画像2
 三角定規を使って学習しています。
 「黒板用と児童用の大きさが異なる三角定規は,角の大きさに違いはあるのか」を調べ,同じ種類の三角定規2枚を使って三角形を作る学習をしました。

☆3年・図画工作科(くぎうちトントン)☆

画像1
画像2
画像3
 一つの木から釘を打ち,作品を作りました。
トンカチを持たない方の手には手袋をし,じっくり考えて作製しました。

☆3年・理科(じしゃくのふしぎ)☆

画像1画像2
 じしゃくに引き付けられる物を魚釣りゲームで実験しました。前回の単元で学習した豆電球の実験を思い出し,金属が実験のポイントになってきます。
 金属の中でも「鉄」だけが磁石に引き付けられることを学びました。

☆3年・身体計測☆

画像1画像2
 最後の身体計測がありました。学年末に一年間の記録を持ち帰りますので,成長した様子をご確認ください。

☆3年・算数科(三角形)☆

画像1画像2
 4種類の棒を使って,たくさんの三角形を作りました。
「作った三角形を仲間分けしてください。」と言うと,思い思いの仲間分けを考えました。
 三辺が同じ長さの三角形,二辺が同じ長さの三角形,三辺の長さが全て違う三角形に分けることを発見します。
 それぞれ,正三角形・二等辺三角形という名称があることを学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp