京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up20
昨日:85
総数:666500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

勇気100%

画像1
 今日は,「1年生を迎える会」でした。練習では,長い間奏で何をするかみんなで話し合いました。子どもたちから「みんなで手をつないで,波をしよう。」「『ようこそかどのしょうがっこうへ』というカードを出した後に,みんなで『ようこそ かどの小学校へ!』と言おう。」「みんなで肩を組もう。」「カードは一度に出すのではなく,順番に出そう。」など,素敵な意見がたくさん出てきました。話し合う時の子どもたちの表情は真剣そのものでした。全部の案を取り入れることはできませんでしたが,1年生に楽しんでもらうための,子どもたちのたくさんのアイデアの詰まった発表になりました。
 3年生のお兄さん,お姉さんとして,これからもいろいろな面でお手本になれるように,頑張っていきたいと思います。

体育(リレー)

画像1
画像2
画像3
4年生では体育科でリレーの学習を行っています。今日は,学年でリレーの練習を行い子どもたちは元気いっぱいに運動場をかけぬけました。子どもたち一人ひとりが「がんばれ!がんばれ!」と友だちを応援する姿はとても素敵でした!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 朝会・葛野タイム(6年) 委員会 身体計測わかば・4年
3/5 参観懇談会 造形展1日目 フッ素うがい(わかば・2組) PTA総会
3/6 造形展2日目 6年卒業遠足 身体計測5年
児童会活動
3/1 6年生を送る会
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp