京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up7
昨日:65
総数:667321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

2年生 自由研究・工作発表会

画像1画像2画像3
夏休みに取り組んだ研究や工作の発表会をしました。旅行の思い出を書いた絵や貯金箱、みんなで楽しめる工作が集まりました。工夫したポイントを伝えたり、感想を伝えあったりして、楽しい時間を過ごしました。みんなの素敵な作品が教室に並んでいます。参観日にぜひご覧ください。

2年生 学年集会

画像1
今月の学年集会では、スポーツフェスティバルに向けて、みんなでめあてを確認しました。みんなが力を合わせられるように、自分の力を輝かすことができるように、頑張っていきましょう。2年生の成長が楽しみです。

2年生 本をしょうかいしよう

画像1画像2
夏休みに読んだ本の紹介をしました。ドキドキわくわくする話、怖いお話、面白い話など、クラスのみんなは様々な本を読んでいたようです。読んだことのないお話を知って、読んでみたいなという声も聞こえてきました。2学期も、読書に取り組んでいきましょう。目指せ100冊!

2年生 ロング昼休み

画像1画像2画像3
朝から楽しみにしていたロング昼休み。昨日は、体育館に集まって学年全員で遊びました。同じクラスの友達とはもちろんのこと、他の組の友達ともお話ししながら楽しく遊ぶことができました。

2年 リズムあそび

画像1画像2
久しぶりに学年で集まりました。ストレッチをした後、楽しい音楽に合わせて体を動かしました。アップテンポの曲に合わせて全身を使ってダンスする姿も見られました。
スポフェスに向け、少しずつ学習を進めていきます。体育服や赤白帽子の他に、汗拭きタオルや水筒も忘れずに持たせてください。元気いっぱい頑張ります!

2年生 大掃除

画像1画像2画像3
真っ黒に日焼けした子ども達が教室に帰ってきました。休み中も元気に過ごしていたことが伝わってきました。今日は、2年生全員で協力して教室や廊下をきれいにしました。きれいになると気持ちがいいですね。美しい教室で、2学期も頑張ります!

2年生 サマースクール2日目

画像1画像2画像3
たくさんの友達が集まり、2日目が始まりました。今日は、葛野のすてきなところを考えて川柳を作ったり、ゲームを楽しんだりしました。明日から2学期が始まります。今日は早く寝て、明日元気に登校してください!

2年生 サマースクール1日目

画像1画像2画像3
サマースクールが始まりました。今日は、それぞれの教室で、友達と話したり、川柳を作ったりして過ごしました。明日も9時から始まります。早起きし、元気に登校してほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp