京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up126
昨日:143
総数:667700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

2年生 友だちと音楽づくり

画像1画像2
前の時間につくったお祭りのフレーズを使い、友だちと音楽づくりをしました。始まる感じや終わる感じを考えてつくった子もいたようです。授業の最初に聴いたお祭りの音楽のように、楽しくてにぎやかで、踊りたくなるようなフレーズができましたか。友だちと打つと、よりいい音になりましたね。

2年生 歯みがきしどう

画像1画像2画像3
歯科衛生士の先生にお越しいただき、歯みがき指導を行いました。初めに歯みがきの大切さを知った後、みんなで歯ブラシを使って、歯をみがいてみました。上手に磨くことができましたか?朝も晩も忘れずに、歯みがきを続けましょう。

2年生 パスゲーム

画像1
運動場でパスゲームをしています。同じチームの人にボールを上手にパスするには、どうすればいいかな?よりたくさんゴールするには、どうすればいいかな?と作戦を立てながら学習を進めました。1年生の時の学習も思い出しながら、頑張っています。

2年生 秋の遠足

画像1画像2画像3
子どもの楽園と平安騎馬隊へ行ってきました。楽園では、1年生と縦割りで活動しました。2年生らしく、1年生にやさしく声をかけたり、1年生の意見を聞きながら活動する姿が見られました。平安騎馬隊では、馬があるく姿や、えさを見せていただきました。秋見つけもたくさんして、たのしい1日になりました。朝早くから準備をありがとうございました。

2年生 選書会

画像1画像2画像3
体育館で選書会がありました。たくさんの本が並んでいるのを見て、びっくりしていた子ども達。色々な本をじっくり読む姿が見られました。図書室にお気に入りの本が入るといいですね。

2年生 1年生との顔合せ会

画像1画像2
もうすぐ遠足!体育館で、1年生との顔合せ会をしました。新しいメンバーになったので、自己紹介をして仲良くなった後、子どもの楽園で遊ぶことを決めました。当日は、仲良くグループや学年で活動できるといいなと思っています。

2年生 国語科 「お手紙」

画像1
画像2
画像3
がまくんとかえるくんの学習も
後半に入ってきました。

場面にそって気持ちを考えてきましたが、
次はそれを音読げきに生かしていきます。

まずは、自分の選んだところを声や動きを工夫して
動画にとりました。発表もしました。

次は、グループに分かれて役を決め、
音読げきの練習をしています。

“かなしい感じが伝わるように〜”
“とってもうれしい気持ちが伝わるような〜”

と、めあてを決めて練習を進めています。
みんながどんなふうに工夫が楽しみです!

毎日の宿題での音読はどうでしょうか。
授業での工夫が、お家でも生かせていたら嬉しいです。

2年生 体育科 「ようぐあそび」

画像1
画像2
画像3
今回は「ぼう」での学習をしました。

ぼうを縄跳びのようにしてとんでみたり、

床に落ちるまでにキャッチしたり、

リンボーダンスのようにしてくぐってみたり!

さすが、子どもたちのあそび見つけの名人ですね!

カラチャレにも取り組んでいます。

これからも体をたくさん動かして、心もほぐしていきましょう。

2年生 日向ぼっこ

画像1
中間休み、教室の窓際に、みんなが集まっていました。話を聞くと、ぽかぽかしていたので、日向ぼっこをしているとのこと。とても楽しそうでした。過ごしやすい季節になってきました。三連休は、体を動かしたり、おいしいものを見つけたりして、秋を満喫してきてください。また来週!

2年生 ようぐあそび

画像1
体育館で、用具を使って体を動かしました。フラフープを上手に跳んだり回せたりした友達が、困っている友達にアドバイスをしていました。友達のアドバイスを聞くと、上手にできた!と笑顔が増えました。友達の良い動きを見つけたり、アドバイスをしたりしながら学習を進めていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 2年歯みがき指導
10/23 学校保健委員会
10/24 5時間授業
10/25 ピクスポ 入学届受付期間
10/26 4時間授業

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp