京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up84
昨日:149
総数:663409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

2年 春の遠足 〜クイズラリー〜

画像1
画像2
画像3
温室を回った後は,いよいよクイズラリーのスタートです。それぞれのグループが,カードに示されたクイズに答えるべく,植物園の中へと旅立っていきました。

ワイルドガーデン,水琴窟,バラ園…。地図を眺めながら,園内に設置されたチェックポイントを回っていく子どもたちは,どこか以前よりお兄さんお姉さんに見えました。

ラリーを終え,「全部回れたよ!」とカードを見せにくる子どもたちは,とても誇らしげでした。

2年 春の遠足〜温室で探そう!〜

画像1
画像2
画像3
無事植物園に着き,まず向かったのは温室。そこでは,簡単な“指令”に基づいて,植物を探す活動に取り組みました。

「え〜,どこにあるんやろ…。」「あ!あれとちがう?!」

などと言いつつ,仲間と協力して探すことができました。

(ちなみに,3枚目の写真が,子どもたちが探した植物のひとつです。みなさま,ご存じですか??)

2年 春の遠足 〜バスに乗って出発!〜

画像1
画像2
前日まで雨が心配された春の遠足ですが,

「昨日てるてるぼうず作ったよ!」

という子どもたちの願いが通じたのか,天気も晴れ間がのぞき,気持ちよく出発することができました。

学校を出た子どもたちは,まず,貸し切りバスに乗って,今日の目的地・京都府立植物園へ向かいました。バスの中では,到着が待ちきれない子どもたちの歓声が,終始響いていました。

遅くなりましたが…田植えをしました!

6月3日(金)に『田植え』をしました。

地域の廣田さんに,お米の話や田植えの仕方を教えて頂きました。

「一年に一回しか田植えをしない。」
「お米には捨てるところがない。全部食べられる。」

というお話を聞いて,驚いていました。

そのあとは,一人一つずつ苗を植えていきました。

土に水が入っていて,上手く立つことができず,苦戦していました…が,子どもたちの顔はにっこり♪♪初めての田植えがとっても楽しそうでした!!

これからも,みんなで大切に育てていきたいです。
画像1
画像2

2年 てつぼうあそび

画像1
体育科の学習で,1組は「てつぼうあそび」に取り組みました。第1回目ということで,今日は,どんな技ができるのかを確認しました。「先生!こんなのができるよ!」と技を披露する子どもたちの顔は,とてもキラキラしていました。根気強く練習して,一つずつできる技を増やしていってほしいと思います。

2年 へいきんだいあそび

画像1
体育科の学習で,2組は「へいきんだいあそび」に取り組みました。初めは,前向きに進むだけでしたが,次は後ろ向きに進むなど,いろいろなわたり方に挑戦しました。活動が進むにつれて,少し勇気が出てきたようにも見える子どもたちでした。

2年 すもうあそび

画像1
画像2
体育科の学習で「すもうあそび」に取り組みました。背中で押したり,手を引っ張ったり,本格的な相撲とは少し違いますが,「先生,勝ったよ!」と喜んだり,接戦を繰り広げる友だちに「がんばれ!」と声援を送ったり,生き生きと活動を楽しんでいました。

2年 ひかりのプレゼント

画像1
画像2
図画工作科で制作を進めている「ひかりのプレゼント」も,色とりどりのセロハンをはる作業に入ってきました。「光を当てたとき,どんな感じになるのかなぁ」と想像を膨らませながら,子どもたちは黙々と活動に取り組んでいます。

2年 ALTの先生と給食

画像1
今日の給食時間に,5・6年生の外国語活動を担当されているALTの先生が教室にやってきました。突然の訪問に少し驚きながらも,子どもたちはすぐに打ち解け,「何歳なん??」「どこから来たの?」とたくさんの質問を投げかけていました。束の間の国際交流でしたが,好奇心旺盛な子どもたちの姿を見ることができました。

2年 和太鼓キッズ

画像1
2年生になり,晴れて和太鼓キッズの仲間入りをした子どもたち。その様子を見ようと音楽室をのぞいてみると,まだほとんど初心者だというのに,元気な声を響かせながら,迫力あるリズムをきざんでいました。もうすっかり和太鼓奏者とも見えるその姿から,子どもたちのこれからがとても楽しみになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/23 6年 陸上・持久走記録会
10/24 視力検査2年
10/25 クラブ  銀行振替2  検尿1
10/26 視力検査1年  検尿2
10/27 職員会議
10/28 山の家説明会(4・5年)16:00〜 体育館
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp