京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up29
昨日:52
総数:665749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

2年 PK練習!

運動場が雨で使えなかったので,体育館で木曜日のPK大会に向けて練習をしました。

まっすぐ蹴るのは意外と難しいのです。
ねらいを定めて…シュート!!

「あ〜〜おしいっ!」
「4回連続で入ったよ!!」

などなど,楽しく活動できました。
本番は男女各5人,クラスを代表して挑戦してくれます!

さあ!勝つのはどのクラスなのでしょうか!!!
画像1
画像2

造形展へ行こう♪

造形展へ行きました。
体育館に入るとたくさんの作品がズラリ!

「この作品すごく上手!」
「わたしもこんな風に書きたいなあ。」

2年生だけでなく,他学年の作品を鑑賞して,たくさんのよいところ,まねしたいところを見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科〜まどをひらいて〜

今日から図画工作科「まどをひらいて」の学習が始まりました。
まずはカッターナイフの正しい使い方の確認をし,練習をしました。

「みんなの作品を並べたら街になるね。」
「ぼくはかぶと虫のバスを作るよ!」

と,どの子も楽しみにしています。
まどをひらいた向こうには,どんな素晴らしい景色が広がっているのでしょうか!
画像1
画像2
画像3

算数科 はこの形

算数科「はこの形」の学習で,ひごと粘土玉(本当はプラスチック製の玉と棒ですが)を使ってはこの形づくりに取り組みました。

使ってよい棒は長い棒4本と中くらいの棒4本,短い棒4本と玉8つ。教科書に書かれているはこの絵を見ながら,班で協力してつくりました。

「まずここの面をつくったらいいんだよ。」
「長方形だから,向かい合う辺の長さは同じだ!」

話し合いも活発に行われています。
どのグループもはこをつくることができ,辺の数や面の数,頂点の数など,しっかり確認することができました。
画像1
画像2
画像3

明日は造形展!

昼休みに明日からの造形展の会場準備,搬入をしました。
その前にみんなでおめんをつけて写真を1枚。

参観懇談には来られない方も,木曜日のお昼までやっていますので,ぜひご覧になってください。
画像1

ゆかいなおめん ニス塗り

今日は「ゆかいなおめん」の仕上げとして,ニスを塗りました。
嗅いだことのないにおいに,「うわっすごいにおい!!」とびっくりする子ども達でしたが,あっという間に塗り終わりました。

来週は造形展。たくさんの人が作品を見てくれて,みんなが笑顔になってくれたらいいですね♪
画像1

身体測定 2年

今日は2年生で最後の身体測定でした。
養護の大石先生に健康診断についての話をしていただき,来年度より始まる予定の運動器の検査について,実際に体を動かしながら説明を受けました。

1年間でどの子もとっても大きくなりました。
たくさん食べて,たくさん勉強して,たくさん寝て,どんどん大きくなってほしいです。

画像1
画像2
画像3

ゆかいなおめん 色塗り!

今日は,ゆかいなおめんに絵の具を使って色を付けていきました。

紙と違ってぼこぼこしていて塗るのに苦労している子もいましたが,楽しそうに活動していました。

「あれ,黄緑色ってどうやって作るんだっけ?」
「黄色多めと青色だよ!」

「よし,上手に塗れたぞ!」
「本当??見せて見せて!!」

楽しそうな声がどのクラスからも聞こえてきました。


来週はニスを塗って仕上げていきます。
3月の参観懇談の際は,ぜひ体育館で行われている造形展にお立ち寄りください。


画像1
画像2
画像3

いつもおいしい給食ありがとう。

今週は給食週間でした。
毎日約500人分の給食を作ってくれる3人の調理員さんに感謝しながら,今週もモリモリ食べました!
本当に葛野の給食はおいしい!!

さて!
今日は宝探し給食の日です!!
今年度のラッキーボーイ!ラッキーガールは誰なのでしょうか!!!
画像1
画像2
画像3

決戦!豆つまみ大会!!

中間休みに低学年の豆つかみ大会がありました。
制限時間は1人10秒!み…短い!!!

「2こつかめた!」
「昨日はできたのに今日は…」

子どもたちは大興奮!
結果は…

1位 2組!!
2位 1組!!
3位 3組でした!!

これを機にお家や学校でも,意識してお箸をつかってほしいなと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 造形展2日目 小中連絡会 PTA声かけ運動
3/4 造形展3日目(正午まで) 現金集金日(2月分) 6年卒業遠足
3/7 朝会(ミュージカルクラブ・和太鼓キッズステージ発表) 交通安全感謝の集い 移動図書館 部活バスケお別れ試合
3/8 委員会(最終) 

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp