京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up145
昨日:154
総数:665604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

1年生 サマースクールの様子でーす♪

画像1
画像2
画像3
これまでで一番暑い夏休みだったようですが、いかがお過ごしでしたでしょうか?
昨日・今日とサマースクールでした。たくさんの子どもたちが、元気に登校しました。家の用事でお休みの子どもたちのことを思いながらみんなで算数の復習をしたり、「夏休みの思い出ビンゴ」や「夏休みのすごろくトーク」を楽しみました。
明日は始業式です。夏休み前のように登校班で忘れ物のないように来てください。下校時刻は12時です。サマースクールに来れなかった人には取り組んだプリントを持って帰ってもらいますのでやってみてくださいね。明日待っています。

炎天下の中、元気です☆

画像1画像2画像3
春に植えた1粒1粒の種。それぞれの花がそれぞれの成長スピードでぐんぐん伸びています。ひまわりはついに大人の伸長を超えて誇らしげに咲き始めました。みんなのアサガオもたくさん花が咲いているかな?

1年生 楽しく暑い 学年集会!

一学期間いたらないところもたくさんあったと思いますが、ご理解・ご協力いただき有難うございました。

今日は、1学期最後の学年集会をしました。まず、お別れするお友だちの紹介がありました。新しい学校でがんばれーの拍手をいっぱいもらっていました。

ドッジボール大会では、汗をかきながらいっぱい運動し楽しみました。

暑い夏休み、どうぞお元気にお過ごしください。
画像1
画像2
画像3

一学期最後のロング昼休み!

3連休明けの暑い昼休みでしたが7月21日(金)の学年ドッジボールに向けて、みんなでドッジボールをしました。時々木陰で涼みながら楽しみました。
画像1
画像2
画像3

続・ドキドキわくわく音読劇☆

音読隊で登場したり、劇隊で登場したり忙しい発表となりましたが、一人ひとり、セリフを考え楽しく発表できました。

発表後には、自分の頑張ったところや友だちの良かった所などを思い出し、書き出しました。2学期からの学習や学習発表会などに生かせたらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

【1年生】なつだ とびだそう

画像1
画像2
画像3
空き容器に水を入れて、的当てや旗倒し、水で絵を描いたり、水を遠くまで飛ばしたりと色々な水遊びをしました。


ドキドキわくわく音読劇☆

画像1画像2画像3
1年生は今、国語科で「おおきなかぶ」を学習しています。おじいさんの気持ちを考えたり、繰り返しの表現に注目したりして、学習した後、自分たちで役を決めて、音読劇に臨みます。練習では、みんな楽しそうに音読劇に向けて協力していました。音読劇の本番が楽しみです。

ついにアサガオが咲いてきました♪

画像1
画像2
画像3
「先生!私のアサガオが咲いてた!」歓喜の声が朝から聞こえる時期になりました。4月から育ててきたアサガオにつぼみがつき、花が咲きました。今まで毎朝しっかり水やりしていたかいもあり、少しずつ花が咲いてきました。
生活科の学習では、咲いた花やつぼみを観察しました。「ふにゃふにゃの花や〜。」と言ったり、「つぼみがドリルみたい。」と言ったりして、みんなで楽しく観察しました。つぼみと咲いた後の花を勘違いしやすいことも伝えながら、とても充実した時間になりました。

アサガオのつるが伸びてきました♪

 アサガオの観察でつるを観察しました。つるの伸び方もみんなそれぞれで、たくさん伸びた人で支柱の上まで伸びていました。また、つるの先ががふわふわしているのを観察して、どうやって伸びていくのか不思議に感じている友だちもいました。
 夏はこれからが本番です。どこまで伸びるかとても楽しみです。
画像1画像2画像3

うきうきわくわく図書室の時間☆

週に1回の図書の時間です。初めは全然読めなかった本も、みんなひらがなを全部ならったことで、だいぶ読めるようになってきました。新しい本を選ぶ表情はとてもうれしそうで、わくわくしています。
長い小説を借りるお友だちもいます。たくさん読んで、図書委員会主催のあじさい読書週間のプレゼントをゲットした友だちもいます。本をたくさん読んでいっぱい賢くなってほしいと思います。

画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 4年身体計測
8/31 3年身体計測
9/1 2年身体計測 ベルマーク回収週間
9/4 友だちの日 1年身体計測  移動図書館 声かけ運動
9/5 クラブ(卒アル) わかば身体計測
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp