京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up51
昨日:71
総数:663227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

【1年生】なつだ とびだそう

画像1
画像2
画像3
空き容器に水を入れて、的当てや旗倒し、水で絵を描いたり、水を遠くまで飛ばしたりと色々な水遊びをしました。


ドキドキわくわく音読劇☆

画像1画像2画像3
1年生は今、国語科で「おおきなかぶ」を学習しています。おじいさんの気持ちを考えたり、繰り返しの表現に注目したりして、学習した後、自分たちで役を決めて、音読劇に臨みます。練習では、みんな楽しそうに音読劇に向けて協力していました。音読劇の本番が楽しみです。

ついにアサガオが咲いてきました♪

画像1
画像2
画像3
「先生!私のアサガオが咲いてた!」歓喜の声が朝から聞こえる時期になりました。4月から育ててきたアサガオにつぼみがつき、花が咲きました。今まで毎朝しっかり水やりしていたかいもあり、少しずつ花が咲いてきました。
生活科の学習では、咲いた花やつぼみを観察しました。「ふにゃふにゃの花や〜。」と言ったり、「つぼみがドリルみたい。」と言ったりして、みんなで楽しく観察しました。つぼみと咲いた後の花を勘違いしやすいことも伝えながら、とても充実した時間になりました。

アサガオのつるが伸びてきました♪

 アサガオの観察でつるを観察しました。つるの伸び方もみんなそれぞれで、たくさん伸びた人で支柱の上まで伸びていました。また、つるの先ががふわふわしているのを観察して、どうやって伸びていくのか不思議に感じている友だちもいました。
 夏はこれからが本番です。どこまで伸びるかとても楽しみです。
画像1画像2画像3

うきうきわくわく図書室の時間☆

週に1回の図書の時間です。初めは全然読めなかった本も、みんなひらがなを全部ならったことで、だいぶ読めるようになってきました。新しい本を選ぶ表情はとてもうれしそうで、わくわくしています。
長い小説を借りるお友だちもいます。たくさん読んで、図書委員会主催のあじさい読書週間のプレゼントをゲットした友だちもいます。本をたくさん読んでいっぱい賢くなってほしいと思います。

画像1画像2画像3

1年生 楽しみにしていたタブレット

2回目のタブレット学習。今日はヤフーキッズに入って、図鑑を開きました。国語の学習で鳥のくちばしの学習をしているので、たくさん鳥を検索しました。見たいことやりたいことがいっぱいの子ども達です。おうちでも時間を決めてパソコンに触れられたらいいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 雨って楽しい ♪ その2

「晴れの日と雨の日の違いをたくさん見つけようね。」とかっぱを着て傘をさして出発!
『鉄棒に雨がぶら下がっていた。』『花が汗をかいていたよ。』『滑り台が流しそうめんみたい。』と想像力が豊かな子ども達に感動した時間でした。
画像1
画像2
画像3

雨って楽しい♪

今日は梅雨らしい雨が朝から降っていたので、これはチャンスとばかりに雨の日散歩に行きました。雨の日の運動場に子どもたちは大興奮!「運動場が川になってるー!」と大はしゃぎでした。大きな木の下でみんなで雨宿りをしたり、時には「し〜。」と言って、雨のはじける音を聞いたり、いつもではできない経験ができた素敵な雨の日散歩でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 給食室へインタビュー その3

画像1画像2画像3
給食室へ入るといつもは見ることのできない光景が広がっていました。大きなお鍋は直径1m、深さ95センチほどあるらしく、みんなはお鍋の大きさや食材の量の多さに大歓声を上げていました。また朝早くから野菜を切って仕込みをしていただいたり、あついあついお鍋をかき混ぜたり、たくさんの一生懸命から給食ができていることを知ることができました。おいしい給食をたくさん食べて、大きくなってほしいという調理員さんの気持ちも一緒に、これからも給食を食べていきたいと思います。

1年生 音楽科「はくをかんじとろう」

『しろくまのジェンカ』の曲に合わせて手拍子を打ったり、踊ったりしました。曲に合わせて体を動かしたり、カスタネットを鳴らしたりすることが好きな子どもたちです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 フッ化物洗口
7/21 1学期終業式 大掃除 給食終了 4時間授業 PTA美化活動
7/22 夏季休業
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp