京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up24
昨日:112
総数:664784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

すきなこと なあに

国語の「すきなこと なあに」では,すきなことを書いて友達に知らせる学習をしました。自分の書いたカードを見ながら,友だちに好きなものを教えました。
聞いていた友達も,それぞれ一言感想を返しました。
友だちの好きなものを教えてもらい,みんな楽しそうでした。
画像1
画像2

あじさい読書

今日のぐんぐんタイムの時間に,図書委員の人からあじさい読書の賞状をもらいました。
みんな賞状をもらい喜んでいました。

秋には,もみじ読書があるそうです。
次もたくさん本を読めるといいですね。
画像1

おって たてたら

画像1
画像2
前回の自由参観でした図工の「おって たてたら」の続きをしましまた。
前回,作ったものを使いつつ,足りないものを今日作り,一人ひとつの作品を完成させました。
楽しい作品が出来上がりました。

交流学習

7月7日,2時間目に西総合支援学校に通うお友達が1年2組に交流学習にきてくれました。自己紹介の後,体育館に移動し,「じゃんけんれっしゃ」や「しっぽとり」,「マイムマイム」などをして楽しみました。初めはお互いに緊張していた子ども達でしたが,交流が終わるころには,「阿路川くん,一緒に行こう!!」と声をかけるなど,すっかりなかよくなっていました。
画像1
画像2
画像3

なつだ,とびだそう!!

生活科の「なつだ,とびだそう!!」の学習で,おうちで集めてもらったマヨネーズやソースの容器,洗剤の容器を水鉄砲代わりにして,水を飛ばしたり,地面に絵を描いたり,水の掛け合いをしたりして,水の感触や友だちと一緒にする活動を楽しみました。
生活科の授業の後には,子どもたちの大好きなプールの授業があり,水と触れ合う1日でした。
画像1
画像2
画像3

お願い事

7月7日は,七夕です.
七夕に向けて,一人ひとり短冊にお願い事を書きました.
「友だちが100人できますように」「みんなが幸せになりますように」「かしこくなりますように」「お医者さんになれますように」などかわいらしいお願い事がたくさんありました.
みんなの願い事が届くといいですね.
画像1
画像2
画像3

おって たてたら

図工の「おって たてたら」では,紙を縦長に折ったり,横長に折ったり,看板みたいに折って,そこにいろいろな絵を描いて切りました.
子どもたちにとっては,立つように紙を切るのは難しかったようで,悪戦苦闘していました.来週,もう一度「おって たてたら」の授業があります.
どんな世界が完成するのか,とっても楽しみです.
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/5 冬期休業
1/9 始まりの会 給食開始
委員会
1/10 生活点検週間
ALT
1/11 生活点検週間
体力づくり週間(〜25日)

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp