京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up42
昨日:156
総数:665918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

1年 今年の目標

教室に子どもたちの元気な声が帰ってきました。
久しぶりに会う友だちもいて,「年賀状届いた?」と楽しそうに話していました。

あと3ヵ月で2年生。4月と比べると,とても成長したと思います。
しかし!2年生になるためにはまだまだやるべきことがたくさんあります!!

そこで,今年は何を頑張るのか,目標を書きました。
実現に向けて,残り55日頑張っていきましょう!!
画像1
画像2

飼育委員会だより その2

完成した小屋を設置しました。

なんだこれは?うさぎたちも興味津々です。
そして・・・あ!入った!!!

みんな気に入ってくれたようです!
わらも敷き詰めて防寒対策もばっちり!

元気に冬を越してほしいです。
画像1
画像2
画像3

飼育委員会だより

ある日の図工室の様子です。
キュイイイイイ!トントントン・・・
何の音かと覗いてみると,何かをせっせと作る先生方の後ろ姿が・・・

うさぎも冬は寒いからということで,うさぎ小屋を作っていました。

なんとか3個完成です!!
よろこんでくれたらいいなあ。
画像1
画像2
画像3

1年 冬休み前のまとめ

あと1日で楽しい冬休み。
ですが,その前にまとめのテストです。
今日は,国語と算数のまとめテストを行いました。

テスト中はとても静かで,カリカリカリと鉛筆の音が聞こえてきます。
冬休みの間に,苦手なところはしっかり復習しておこう!!
画像1
画像2
画像3

1年 鑑賞会をしたよ♪

図画工作科の時間に「のってみたいな いきたいな」の鑑賞会をしました。
「○○さんは色塗りがとっても上手だな。」
「たくさん生き物がいていいなあ。」

と,みんなの作品を見て,たくさんのいいところを見つけていました。
自分の作品を褒めてもらって,どの子も少し照れくさそうにしていました。
画像1
画像2
画像3

1年 百人一首の練習

生活科の時間に百人一首に取り組みました。
百人一首大会に向けて,どの子も一生懸命に覚え,1枚でも多く取ろうと頑張っていました。

冬休みの間にしっかり練習して,本番でもたくさん取れたらいいですね♪
画像1
画像2
画像3

1年 算数科 計算の紙芝居づくり

算数の時間に,たし算やひき算の紙芝居を作りました。

「ひき算だから,「あげました。」にしよう。」
「ぼくは魚が好きだから,魚のことで紙芝居を作ろうかな。」

と,子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年 持久走大会

天気が心配されましたが,なんとか持久走大会を行うことができました。
「やったー!この間より早くなったよ!!」
「今日は一回も歩かなかったからよかった!」
と,どの子も満足そうでした。
寒さに負けず,一生懸命走る姿はとてもかっこよかったです。
どんどん寒さは厳しくなります。
しっかり体力をつけて,たのしい冬休みにしましょう!!
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作科「のってみたいないきたいな」

図画工作科「のってみたいないきたいな」の学習が進んでいます。

クレパスや絵の具,コンテを使って背景を仕上げていきました。
次の時間はみんなで鑑賞会をする予定です。

いったい,どんな作品が出来上がったのか,とても楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

1年 冬休みに向けて!

もうすぐ冬休み!

ですが,その前にテストです。
カタカナ・漢字のテストで,どれだけ覚えられているかチェックしました!

声にこそ出しませんが,「え〜〜なんやったかな…」「あれ,これでよかったっけ…」
子どもたちの心の声が聞こえてきます。

あと3ヵ月で2年生。
1年生の漢字,カタカナは,1年生のうちにしっかり覚えてしまいましょう!!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 プレ中学生(6年)13:45〜15:45
2/27 葛野タイム(6年) 詩の群読(5年)  空き缶回収
2/28 クラブ  エコキャップ回収

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp