京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:87
総数:664029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

新献立 「さばそぼろどんぶり」

今日の給食に,新メニューが登場しました!!

「さばそぼろどんぶり」です!!
たくさんの野菜が入っていて,生姜のいい匂いもあり,とってもおいしかったです!!
みんなバクバク食べて,あっという間に食べ終わりました。

お休みの子がいたため,食後の牛乳じゃんけん,黒豆じゃんけんも白熱していました。
たくさん食べてどんどん大きくなれるといいね♪

画像1
画像2

算数科 いろいろなかたち

算数の時間に,「いろいろなかたち」の学習に取り組みました。
みんなで持ち寄ったいろいろなかたちの缶や箱を,どの班が高く積むことができるか,たくさん積むことができるか,班のメンバーで協力して積んでいきました。

その中で,「缶は丸いから積みにくい」「箱は四角いから積みやすい」など,それぞれの形の特徴を捉えることができました。

最後は,「箱の中身はなんじゃろなゲーム」をしました。
箱の中に手を入れて,箱の中に入っている物の形を当てました。
みんな,自分がやりたい!とやる気満々で,あっという間に時間が過ぎました。

写真は,いたずらで友だちが入っているところです。

明日は,箱の特徴を生かして,絵を描いたりします。
どんな絵ができるのか楽しみです。

画像1
画像2
画像3

1年 体育科 ボール遊び

来週のクラス対抗ドッジボール大会に向けて,今日の体育の時間に各クラスに分かれてドッジボールをしました。

最初は列になってボール送りをしたり,投げたり,キャッチしたりする練習をしました。
「はい!はい!」
と,大きな声でボールを要求し,どうすれば速いボールを投げられるか練習しました。
最後はクラスを2つに分けて試合をしました。

まだまだぎこちないですが,みんなとっても楽しそうでした!!
来週勝つのはどのクラスになるのでしょうか!!
画像1
画像2
画像3

冷凍ミカン!つめたーーい!!

今日の給食に,冷凍ミカンがでました。

早く食べたい!と,子どもたちは楽しみにしていました。
「はやく食べないと,みかんが溶けちゃうよ〜」
と,焦ってご飯を食べる子も…

「舌が凍っちゃう〜つめた〜い!」
子どもたちは,とってもおいしそうにみかんを食べていました。
ひら天もとってもおいしかったです!!

みんないい顔していますね♪
画像1
画像2

ぐんぐん成長しています♪

生活科の学習で,あさがおの観察をしました。
毎日の水やりを欠かさずしているので,どんどん大きくなっていくあさがお。

本当は,伸びたつるの観察をする予定だったのですが,どのプランターにも,小さなつぼみが!

これは,つぼみの観察しかない!ということで,外に出て,つぼみの観察を行いました。
「はっぱと同じで,つぼみにも毛が生えてるよ!」
「ほんとだ!ちくちくする〜!」
と,子どもたちは小さなつぼみを熱心に観察していました。

中には,今にも咲きそうな大きなつぼみもありました。
月曜日にはたくさんのあさがおが咲いているかもしれません♪

お楽しみに!!
画像1
画像2

算数科 かあどとり

算数の時間に,計算カードを使って,カード取りをしました。

まずは二人組で問題を出し合いました。
「うーん…3+4=7!!」
と,苦手な子も一生懸命考えて答えていました。

最後は班でカード取り。
計算カードを机に並べて,カードを取り合います。

「じゃあ〜7!!」
と言うと,みんな必死に答えが7になる式を探していました!
「あった!5+2だ!
「まちがえた〜6+3=9だった!」

とみんなとても楽しそうでした。
1組の初代チャンピオンは37枚!
次は何枚取れるかな??
画像1
画像2
画像3

お家の人に見守られながら…

今日は,給食試食会がありました。
1年生の保護者の方々も多数参加されていたので,給食時間の様子を見て帰られました。

子どもたちの中には,いつもと違って,テンションが高くなっている子もいましたが,きちんと時間内に食べ終わることができました。
あいかわらず,葛野の給食はとってもおいしいです!
いつもありがとうございます!

画像1

国語科 わけをはなそう

国語の時間に「わけをはなそう」に取り組みました。

女の子が「泣いている絵」「びっくりしている絵」を見て,どうしてそんな顔をしているのか,わけ(理由)を二人組で考えて発表しました。

「わたしは,悲しいです。どうしてかというと,友だちにボールをとられたからです。」
「ぼくは,びっくりしました。どうしてかというと,夢に巨人が出てきたからです。」

など,教科書の挿絵を見たり,自分で考えたりしながら,たくさん発表してくれました。


画像1
画像2

1年 硬筆書写

今日の5時間目に,硬筆書写に取り組みました。

ひらがなの学習が始まって2か月。少しずつ上手に書けるようになってきたところで,今日は,「つくし」「せかい」「いけ」「うた」の4つの言葉を,字形に気を付けて,丁寧に書きました。

毎日のひらがなの学習の時と比べても,とっても静かで,集中して書いているのが伝わってきます。

ひらがなの学習も残り8文字です。
あと1週間でひらがなの学習が終わります。
最近は難しいひらがなばかりだけど,頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

図画工作科 ひもひもねんど

図工の時間に,ねんど遊びをしました。
今回は,粘土をひも状にして,さまざまな形を作りました。

たくさん並べて虹を作ったり,わっかを作ってそれをつなげて鎖にしたり,くるくるまいて蛇を作ったり,子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 漢字検定
1/30 音楽鑑賞教室5年
1/31 クラブ
2/1 PTA声かけ運動
2/2 巨匠展(〜5日)
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp