京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up45
昨日:82
総数:664887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

きらきらぼし☆★

「きらきらひかる おそらのほしよ〜♪」

きらきらぼしを歌いました。
今日は,みんなで振りも付けて,歌いました!!

「きらきらのところは,手をふろうよ!」
「まばたきのところは,手をグーパーしようよ!」

さまざまに振り付けを考え,オリジナルのきらきらぼし☆ができあがりました♪
画像1
画像2

学習発表会☆1年生

画像1画像2
 10日に初めての学習発表会がありました!幕が開いて,お客さんの多さにびっくりした様子で,スタートしました。

 これまで,朝学習の時間には,「今月の詩」を群読してきています。その「今月の詩」や国語科で学んだ「詩」や「言葉」をグループごとに発表しました。たくさん拍手をもらって大喜びでした。

 最後には,「はる・なつ・あき・ふゆ」の歌を歌い,かわいい振り付けも見せてくれました。

 さあ,1年生の秋です!充実した実りある秋となるよう,がんばっていきましょう。

もみじ読書☆1年生

画像1画像2
 今週から,全校で「もみじ読書」週間に取り組んでいます。今日の読書タイムには,図書委員会のお兄さん・お姉さんが絵本の読み聞かせに来てくれました。

 1組 みずいろのぞう
 2組 よかったね ネッドくん
 3組 からすのパンやさん

 図書室には,まだまだたくさん本があります。いろんな本を読んで欲しいです。読書の秋!ご家庭でもぜひ絵本を一緒に楽しんで見てください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 身体測定5年
2/22 身体測定4年 わかば
2/23 クラブ たてわり集会(3校時) たてわり遊び(中間休み) 身体測定3年
2/24 社会見学5年(キューピー・NHK) 身体測定2年
2/25 身体測定1年 ALT 銀行振替2回目

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp