京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up25
昨日:126
総数:665212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

クリスマスリース完成☆

画像1
画像2
 前回のあさがおのつるで作ったリースに,飾り付けをして素敵なクリスマスリースを仕上げました。リボンやモール,折り紙でつくったサンタ,ストローで作った星など家から持ってきたものを,きれいに見えるように嬉しそうに飾り付けをしていました。
「玄関に飾る!」「クリスマスツリーに飾ろうかな!」とにこにこ笑顔で持って帰りました。

インフルエンザにかからないために…

画像1
画像2
画像3
 8日(月)に身体計測がありました。その際,養護教諭の大石先生から「インフルエンザについて」のお話しがあり,子どもたちは真剣に耳を傾けていました。「くしゃみをすると,どのくらい遠くまで口の中のばい菌が飛ぶでしょう?」というクイズの正解に子どもたちはびっくり。その後,インフルエンザを予防するためにできることをみんなで考えました。
 インフルエンザにかからず残り11日間,子どもたちが元気に登校することを願っています。

かるた大会☆

画像1
画像2
 頑張って作ったかるたを使って「かるた大会」をしました。いろいろなところから「はい!」「おてつき!」という元気のいい声が聞こえてきました。大盛り上がりのかるた大会となりました。
 冬休み明けには,百人一首大会があります。百人一首もかるたと同じように楽しく活動できたらいいなと思います。

かるたを作ろう☆

画像1
画像2
画像3
 国語の時間に「冬」から連想する言葉をみんなで集め,その言葉からイメージすることを書きだしてかるたを作りました。かるたの作り方を知った後は,教室は鉛筆の音だけが響き,子どもたちは楽しんで次々とかるたを仕上げました。
 冬にぴったりの素敵なかるたがたくさん仕上がりました。

落ち葉やどんぐりを使って…

画像1
画像2
画像3
 「秋みつけ」で見つけてきたどんぐりや落ち葉を使って,楽器やおもちゃを作り始めました。的あての的をきれいな色の葉っぱに点数を書いて使ったり,どんぐりに穴をあけて紐を通し,ネックレスを作ったりと,おもしろいアイデアが次々に浮かんでくるようです。出来上がりが楽しみです。

持久走大会に向けて…

画像1
画像2
 冷たい風が吹く中,持久走大会に向けて走りこんでいます。今日は,トラックを7周で,初めてタイムを計りました。速い子どもは3分台で走り,前にいる友だちについていこうとどの子も頑張っています。
 今週から体力づくりとして,中間休みの5分間マラソンも始まりました。持久走大会はいよいよ来週です。みんなが,今よりも速くいい記録がだせるといいな…北風が吹いても,寒さに負けるな1年生!

知らせたいな,見せたいな☆

画像1
画像2
画像3
 国語の時間に取り組んできた「知らせたいな,見せたいな」が終盤となってきました。学校にいるうさぎについて詳しい文を書き,お家の人に伝えるという目的のもと,観察したり,わかりやすい文を書いたり,よく伝わるように書いた文を並べ替えたりと多くのことを学習しました。
 今回は,完成した文を読み合い,感想を伝え合いました。以前と比べ,「初めて知ったとこと」「自分と比べての感想」など上手に伝えることができていました。
 

リース完成☆

画像1
画像2
 生活科の時間にあさがおのつるや茎を使ってリースを作りました。複雑に絡まったつるを,支柱からちぎらないようにとるのに苦戦した子どもたち…1時間かかりました。。頑張ってとったつるや茎を上手にまるめて,やっとリースの完成!
 悪戦苦闘して作ったリースに子どもたちは大満足。次の時間に,飾りをつけてもっと素敵なリースに仕上げます。クリスマスの頃に家に持ち帰ります。お楽しみに!

いろいろ ペッタン

画像1
画像2
画像3
 図工の時間に身の回りにあるいろいろな物に色をつけて,画用紙にうつしました。玉ねぎ,スポンジ,レンコン,ピーマンなど写してみるときれいな模様ができ,ペッタンペッタンと子どもたちは夢中になって取り組んでいました。
 次の時間は,写した模様からどんな世界か想像を膨らませて,クレヨンで表します。子どもたちは次の時間も「早くしたい!」と楽しみにしています。
 

ボールを使うって楽しい!

画像1
画像2
画像3
 3・4校時にFC京都サンガの方に来ていただき,ボールを使ったいろいろな遊び方やミニゲームの仕方を教えていただきました。あっという間の2時間で,子どもたちはサッカーボールが大好きになりました。授業の最後に「友だちとパスをすることが楽しかったです。」「もっとゲームがしたかったです。」と発表していました。
 今日学んだことを3月に学習する「ボールけりゲーム」で活かし,楽しく活動ができたらいいなと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/15 朝会葛野タイム5年
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会
12/19 個人懇談会予備日
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp